fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

キジ♂(23902)①
 ♂
キジ


キジ目キジ科
体長;約80cm
撮影地;埼玉県北本市



3年位前までは、キジは普通のところでは見られず、余程山間部へ
行かないと見られない野鳥かと思ってました。
でも、最近では色んな身近の農耕地ですぐ発見できるようになりま
した^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



キジ♂(23915)①

居ても気づかないだけで、いっぺん感覚を掴むとすぐ居るのに
気づくようになります。
おっ! あんな梅の木の木陰に隠れてるつもり~?って見てい
ると、のこのこと歩み出て来ました(@。@”
こちらが少しでも動くと警戒され逃げられちゃうので、静かに
様子を観察しながら撮影します^^
何となく、こちらの存在に気付いてるんだろな~って感じます。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2011/06/02(木) 00:00:00|
  2. キジ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<オオソリハシシギの大群の飛翔 | ホーム | 谷津バラ園の春薔薇♪>>

コメント

素晴らしい出会いがありましたね、 それを逃さずパチリ 反射神経の 鋭敏さが なせる事と 拝察します、
  1. 2011/06/02(木) 06:16:48 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

雉の羽の色が美しいですね
こちらでも畑によく出てきます・・
街の中でもどこか生息する場所があるようです
  1. 2011/06/02(木) 09:20:42 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

カラッとして気持ちの良いキジ画像ですね。
この時期は、キジとの出会いが多くなるような気がします。
高原の草地などでも良く見かけますね。
  1. 2011/06/02(木) 21:13:40 |
  2. URL |
  3. Amami #LkZag.iM
  4. [ 編集]

声はすれども姿は草むらのパターンが多いです。
時々道路を横断してるのを見つけますが、カメラを向ける間もなく草むらへ・・
なかなかチャンスに遭遇しません(^^ゞ
  1. 2011/06/03(金) 08:12:12 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/952-5b89f81a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する