fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

カワセミ君~久し振り~^^

カワセミAngel2

翡翠
カワセミ


ブッポウソウ目カワセミ科

久し振りにカワセミ君と出会えました。
ず~っと、この3ヶ月位子育てに追われているらしく、見かけても
あまり長居をしてくれずにいました。


カワセミAngel10


近くにいたおじ様が、幼鳥と一緒に来てるよって教えて下さって
るのですが、どれが幼鳥で、どれが親鳥かわたしにはよく分り
ませんでした。ひょっとして、この子がかわいい顔をしてるから
幼鳥かな~って思ってるのですが、違うかも(@。@”

カワセミAngel5


この子は、嘴も長く絶対親鳥だと思います^^
何となく迫力も感じられます。
そう思うと、1~2枚目の子は、とってもプリティ~できれいです
ね(^-^*)
今度は機会があれば、また飛翔シーンを狙いたいと思います。
今回は、久々で、準備不足でした^^ヾ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
スポンサーサイト



  1. 2008/07/11(金) 21:50:37|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28
<<オカトラノオ | ホーム | ヌマトラノオの美しき群生>>

コメント

祝~

遅くなりましたが、FCリニューアル・オープン、おめでとぉ~ございました♪
始めのエントリーから拝見いたしましたが、古代ハスも見事♪!!
Angelさん、頑張ってますね~~ (^^)/
コチラのリンク、いただいてゆきま~す。
  1. 2008/07/11(金) 21:57:46 |
  2. URL |
  3. トライアル #QMnOeBKU
  4. [ 編集]

かわいいカワセミですね
丸っこくて。。。
  1. 2008/07/11(金) 23:41:43 |
  2. URL |
  3. ニッシー #mQop/nM.
  4. [ 編集]

おはようございます。
カワセミ、拝見するたびに羨ましく思います。
私も早く会いたいです。
  1. 2008/07/12(土) 09:00:15 |
  2. URL |
  3. さんぽみち #I4t1ZHtI
  4. [ 編集]

カワセミちゃん、生まれてこのかた、出会った事が無いんです。
コバルトブルーのボディは魅力たっぷり♪
実際、この目で見てみたい!
(⌒~⌒)
  1. 2008/07/12(土) 11:54:48 |
  2. URL |
  3. 凪々 #MDMkRtpI
  4. [ 編集]

こんにちは~
背中のブルーとっても綺麗で目を引きますね。
ド背中を見てみたいです~今度機会があったらお願いしますネ♪
  1. 2008/07/12(土) 12:50:13 |
  2. URL |
  3. 小夏椿 #S6rwhQc.
  4. [ 編集]

カワセミ

こんにちは~♪
鳥を興味を持つようになったのは、他の方のカワセミでした。
そのカワセミを見た時は感動もので、
そのカワセミを3回見られた事は嬉しいです。
後はどんな形にせよ写真に収める事が出来たら嬉しいです。
  1. 2008/07/12(土) 13:07:20 |
  2. URL |
  3. カコ #-
  4. [ 編集]

くちばしの根元の部分、初めてみました。
こんなふうに口が開くんですね♪
  1. 2008/07/12(土) 15:30:52 |
  2. URL |
  3. 京都ふらり #W3FWQxe2
  4. [ 編集]

カワセミ、久しぶりに見せていただきました。
それにしてもするどいくちばしですね~。
これで魚をうまくキャッチするわけだ!
ヒナも親鳥の真似をして、今は修行中かもしれませんね。
  1. 2008/07/12(土) 17:27:24 |
  2. URL |
  3. くるみ #xYl2iXZk
  4. [ 編集]

トライアルさんへ
 ありがとー
 今まで以上にがんばるよ~んi-185
  1. 2008/07/12(土) 18:49:09 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

ニッシーさんへ
 今まで出合った中で、今回が一番かわいいです^^v
  1. 2008/07/12(土) 18:50:24 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

さんぽみちさんへ
 2軒はしごして、やっとです~^^;
  1. 2008/07/12(土) 18:52:06 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

凪々さんへ
 今度、水元公園のカワセミの里へ行ってみて下さ
 い。運が良ければ会えるかも^^
  1. 2008/07/12(土) 18:53:59 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

小夏椿さんへ
 この色こそが、宝石翡翠そのもので、カワセミも
 漢字で、翡翠なんですね^^
 次のチャンス何時来るかな~^^;
  1. 2008/07/12(土) 18:56:53 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

カコさんへ
 カワセミ専門の方がいるくらい、凄い人気ですね。
 わたしは、他にも好きなものがたくさんいるので
 チャンスがあればって感じで撮ってます。
 でも、最初は感激して興奮しましたよ(@。@”
  1. 2008/07/12(土) 19:01:09 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

京都ふらりさんへ
 そうですね。カワセミはあまり目の前で囀るタイプ
 でないので、こういうシーンもあまり見ないですね^^
  1. 2008/07/12(土) 19:03:44 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

くるみさんへ
 すべり落ちないように、先っちょが歪曲した感じで
 すね。ちょっと冷静に子カワセミの観察ができず
 何が何だか分らなくなってました^^ヾ
  1. 2008/07/12(土) 19:07:17 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

カワセミ到来!。

こんにちわ。
ヌマトラノオの群生素晴らしい光景ですね、
野生の花は強く美しいですね、
カワセミの到来で楽しみが増えましたね、
又良い映像を楽しみに居ておりますね。
  1. 2008/07/12(土) 19:25:50 |
  2. URL |
  3. IWAちゃん #-
  4. [ 編集]

以前 カワセミ を撮った事がありますが、腹の 茶褐色 のが 幼鳥です。 親の腹は ミカン色をしています。 さる方から 教えられました。 背中は 親子とも 同じようです。 こんな感じで撮れるなんて 羨ましいです。 こちら、 姿は眼にしますが 飛んでいる処だけです。
  1. 2008/07/12(土) 20:49:07 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

IWAちゃんへ
 時々いるかな~って覘いていたのですが、やっと
 登場してくれました^^v
  1. 2008/07/12(土) 21:30:33 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

gigenさんへ
 そっ そうですか~^^
 今回のはミカン色?茶褐色?う~難しいです^^ヾ
  1. 2008/07/12(土) 21:33:46 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

カワセミって撮影が大変でしょうに、上手く撮ってますね、親子の区別は分かりませんがどれも素的です。ポチ
  1. 2008/07/12(土) 21:36:28 |
  2. URL |
  3. the-fuji #ObAkGG6U
  4. [ 編集]

おはようというか今晩は・・かも?

忙しくて・・ネット出来ない日は・・
真夜中に起きて・・コメント(笑)

いやぁあ・・真打またまた・・登場ですね
元気良く育ってる感じですね

素敵な家族が出来ているのでしょう・・
見るからに・・良くふとって・・元気そうで
見るほうも楽しくなります・・・。
  1. 2008/07/13(日) 01:39:18 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

Angelさん

コメントありがとうございます。
行田市近くの方ですか?

私も野鳥を撮りますが かわせみは憧れです。
まだ出会ったことがありません。
一度 撮りたいと思っています。
  1. 2008/07/13(日) 06:01:49 |
  2. URL |
  3. 優月雅日 #OvRzTSuc
  4. [ 編集]

the-fujiさんへ
 ありがとうございます。
 今回カワセミまでの距離がかなりありましたので
 ピン合わせが非常に難しくって、飛翔シーンには
 スピードについて行けませんでした^^;
  1. 2008/07/13(日) 06:48:11 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

ぱふぱふさんへ
 真夜中のコメントありがとー
 でも、お体大丈夫なんですか?
 あんまりご無理をなさらないでね^^;
  1. 2008/07/13(日) 06:51:00 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

優月雅日さんへ
 わたしは千葉県松戸市に住んでます。
 行田には、去年からこの蓮の時だけ行ってますよ^^
 カワセミは小さいので、いても気がつかないって
 こともあるかも^^;
  1. 2008/07/13(日) 06:55:24 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

これは 茶褐色ですから 幼鳥と思われます。 少し 黒ずんで いますから、 間違いなく幼鳥、 です。
  1. 2008/07/13(日) 11:07:41 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

gigenさんへ
 昨日再び観察に行ったら、今度は母カワセミが来
 てました。全く大人?野生の顔立ちで、今回の様
 なまったりした雰囲気でなかったです。また機会
 がありましたら、母カワセミもお送りしたいと思い
 ます(^-^*)
  1. 2008/07/14(月) 19:38:04 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/8-4aae4790
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する