fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

曼珠紗華2010

曼珠紗華烏揚羽(8822)
曼珠紗華&烏揚羽

曼珠紗華(別名;彼岸花)の撮影は、今年はどんな風に撮ろうかな~
って毎年悩ましいですね^^
今年の曼珠紗華の見ごろは、1~2週間位遅れてるようで、遠くの
名所には、タイミングを見計らってる内についぞ行きそびれてしま
いました。
キビタキ撮影の公園の帰り道、道端にちょこっと咲いている曼珠紗
華を眺めていると、ふわふわとカラスアゲハが花の周りを飛んでく
れました^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


曼珠紗華烏揚羽(8862)
烏揚羽&曼珠紗華

日本では北海道から沖縄まで全土に分布する。本州南部では年2-3回発生し、4-9月頃に見られる。生息域は食草・食樹の生息環境に左右されるため、本種は基本的に市街地にはいない。しかし、カラスザンショウなどの食草さえあれば、市街地でも見ることができる。
前翅長45-80mm。本種も含めアゲハチョウ科では夏型は春型より大型になる。
オスには前翅に黒いビロード状の毛があるが、メスにはない。また、メスはオスに比べて後翅の赤斑が目立つという特徴がある。
(以上Wikipediaの記事をそのままコピーペースト)

通行人が多くって今一撮影に集中できなかったのが残念ですが
とり合えず今年も何とか、いつもと違う曼珠紗華を撮影できま
した^^v

↓ポチポチッて応援しちゃってね~♪
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
いつも応援ありがとー^^v





スポンサーサイト



  1. 2010/10/04(月) 21:43:14|
  2. 曼珠沙華
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<今頃カイツブリ幼鳥が(!。!) | ホーム | 超かわいいキビ子ちゃん♪>>

コメント

 似たものになりましたね、 何かの縁があるのでしょう、 私の撮った場所には 黒いのは居ませんでした、 カラス と言うだけあって 黒は黒でも 艶やかですね、
  1. 2010/10/05(火) 07:29:01 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

いいタイミングでクロアゲハが・・・
今年はタイミングが悪くて撮影に間に合いませんでした
花が遅れたせいか・・蝶が少ないです
  1. 2010/10/05(火) 09:11:45 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

こんばんは~
彼岸花とカラスアゲハ・・・
いい組み合わせですね^^
赤と黒 素敵です^^
  1. 2010/10/05(火) 20:22:36 |
  2. URL |
  3. しま #-
  4. [ 編集]

曼珠紗華!
今年は撮りそこなった~!^^;
  1. 2010/10/06(水) 00:25:11 |
  2. URL |
  3. dewey #DUbWdxi.
  4. [ 編集]

こんばんは。
見事な彼岸花とカラスアゲハですね!
  1. 2010/10/06(水) 22:42:20 |
  2. URL |
  3. シゲ #7K8w3Y7g
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/756-0b784cc5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する