fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

トウネン

トウネン(1031)
当年 
トウネン


チドリ目シギ科
体長;約15cm


体が小さく遠くの方に居るので、今までなかなか撮影できなかったのですが
何とかギリギリ姿を確認できるものを撮ってきました^^;
この名の由来は、このちっこい体から当年子のシギという意味で名付けられ
たそうな(@。@”
シベリア北部のタイミル半島・レナ川河口・ベーリング海沿岸・アラスカ北
西部で繁殖し、東南アジア・オーストラリア・ニュージーランドで越冬。
日本には旅鳥として春と秋に飛来してくれます^^
このちっこい体でよくもま~って感じ。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



トウネンキョウジョシギ(1047)
京女鷸(約22cm)と当年(約15cm)

実物はホントちっちゃくて、見つけるのに苦労します^^;





トウネンキアシシギ
当年(約15cm)と黄足鷸(約25cm)

こうやって他の野鳥と並べてみると、その小ささがよく分かる
と思います(@。@”
これ何処にいるか分かりますか~?
ホント見つけ辛いでしょ~^^;


↓ぽちぽちっと応援しちゃってね~♪

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
いつも応援ありがと~^^v


スポンサーサイト



  1. 2010/05/27(木) 00:00:00|
  2. トウネン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ダイゼン冬羽夏羽 | ホーム | コアジサシの給餌>>

コメント

当年子、 当年生まれたと言う意味なのかなー、 それにしても ユニークな 名の持ち主ですねー、
  1. 2010/05/27(木) 05:17:52 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

この鳥も見たことがないですね・・
きっと見過ごしてるんでしょうが・・
改めてこうやって知るって素敵ですね
感謝感謝です。
  1. 2010/05/27(木) 09:15:31 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/662-491d4b33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する