今年は春先が寒かったので夏鳥は遅れてるようですね~^^;
私も蔵王でオオルリを探しましたがAngelさんより数段劣る写真しか撮れませんでしたよ・・・(T_T)(笑)
- 2010/05/10(月) 18:22:37 |
- URL |
- りもふ #-
- [ 編集]
絵画チックな風景ですね・・日本にもこんなとこあるんですね~
オオルリ・・高そうですね~ こんな時は、木に登りたくなりますよね(^^ゞ
- 2010/05/10(月) 22:11:50 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
GWに裏磐梯遠征だったのですね。
残雪のある磐梯山と五色沼の組み合わせが素晴らしいです。
私は、未だにキビタキとオオルリを撮影できておりません。
新緑が急激に繁り始めているので、ちょっと焦っております。(^^;)
- 2010/05/10(月) 22:46:35 |
- URL |
- Amami #LkZag.iM
- [ 編集]
今日は~
コバルトブルーの湖面と残雪の磐梯山まさに絵はがきのようで素晴らしいです。
オオルリは杉の先端で囀る事が多く撮影にはご苦労されたでしょう。
今後は3色セットですね・・・笑
- 2010/05/11(火) 11:18:46 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
こんにちは、
磐梯山と五色沼の風景は何と素晴らしい風景でしょうか!、
オオルリの華麗な鳴き声と姿は素晴らしい野鳥ですね~。
- 2010/05/11(火) 16:47:43 |
- URL |
- IWAちゃん #-
- [ 編集]
磐梯山、雪を頂いて綺麗ですね。
去年の夏見た景色とは全くちがいますが、懐かしいです。
毘沙門沼のブルーがまた見事ですね。
あの沼の遊歩道辺りにオオルリやキビタキが撮り放題?
でも、季節が会わないとだめなんですね。
- 2010/05/11(火) 21:01:16 |
- URL |
- おおむらさき57 #-
- [ 編集]
こんな美しい大自然の中で撮影三昧、とってもステキですね!
景色もオオルリもナマで見てみたいほどです♪
- 2010/05/11(火) 23:47:53 |
- URL |
- 小夏椿 #S6rwhQc.
- [ 編集]
ずっと昔、ここを訪れたことがありました。
当時は仕事で行ったのですが、その頃、写真を撮っていれば、今楽しめたのにと残念に思います。
- 2010/05/12(水) 12:09:52 |
- URL |
- minton #NqwoKNcQ
- [ 編集]