fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

人気のサルハマシギ

サルハマシギ(399)
猿浜鷸
サルハマシギ


チドリ目シギ科
体長;約18-23cm


シベリア北部で繁殖し、日本には旅鳥として春と秋に
飛来します。でもとっても数は少なく、この子が登場
するとバードウォッチャーは大騒ぎになります^^;


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




サルハマシギ(442)①

サルハマシギは何処何処~ってさ迷い歩くカメラマンも
続出でした(@。@”
皆様の情報力にはビックリです^^;
わたしはいつものように何も知らず、ひたすら偶然に撮
影しちゃうのでした^^v


↓ラッキーって、ぽちっと応援しちゃいましょ~♪
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとー
感謝してま~す^^v




スポンサーサイト



  1. 2010/04/29(木) 00:00:00|
  2. サルハマシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<オオハシシギ | ホーム | ハマシギ大接近>>

コメント

面白い名前ですね!

鳥撮りなさる方々の情報って凄いですよね~!
そんな中、偶然にヒョイっと撮ってしまうなんて幸運ですね。
でもほんとは幸運だけではなく
日頃の行い+数年分の情報の解析力ですよね(^_-)☆
  1. 2010/04/29(木) 00:10:46 |
  2. URL |
  3. toko #IXlwyPGE
  4. [ 編集]

こんばんは、
偶然の撮影がこの映像ですか!、
Angelさんの念力がこの様な事が出来るのでは、
皆さん情報が早いですよね!、
同じ趣味でお互いの情報交換も楽しみですね。
  1. 2010/04/29(木) 01:01:53 |
  2. URL |
  3. IWAちゃん #-
  4. [ 編集]

鳥音痴には 良く分からぬままに 拝見して居りますが 珍しい 貴重な水鳥達なのですね、下の決定的瞬間 見事に収められましたね、
  1. 2010/04/29(木) 06:02:13 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

2006年に見たきりここ数年見てませんね
他の鳥とまぎれていて見落してることも
あるのでしょうが・・個体数が少ない鳥ですね
さすが・・Angelさんですね~~
ちゃんと写してらっしゃいますね
  1. 2010/04/29(木) 08:17:12 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/641-677919e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する