fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

ハマシギ大接近

ヒメハマシギ(91)
浜鷸
ハマシギ


チドリ目シギ科
体長;約21cm


出会いはいつも突然やって来る。
この野鳥はいつも遠くの方に群れでいて、なかなか寄って撮る
チャンスの無い鳥さんなのですが、どうしたことか、たった1
羽でこんな歩道近くでわたしを待っていてくれるなんて(@。@”


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


ヒメハマシギ(88)

少し近づいて構えたら、きゅっとこちらにカメラ目線を向け
逃げずに居てくれたおりこうさんです^^v
この野鳥は、ユーラシアおよび北アメリカの北極海沿岸で繁
殖し、日本には旅鳥または冬鳥として飛来します(^-^*)


↓おりこうさん~って、ぽちっと応援しちゃいましょ~♪
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとー
感謝してま~す^^v









スポンサーサイト



  1. 2010/04/28(水) 00:00:00|
  2. ハマシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<人気のサルハマシギ | ホーム | リベンジ チュウシャクシギ>>

コメント

こんばんは、
鳥さんたちはAngelさんの気持ちを察して寄って来てくれるのではないでしょうか、
良き出会いでナイスショットですね!!。
  1. 2010/04/28(水) 01:10:22 |
  2. URL |
  3. IWAちゃん #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
背景の波が、何となくゆったりとしているようで、うららかな春って感じです。
でもちょっと寒いのか、それともこの鳥の姿なのか、首をちょっと引っ込めているようです。
寒かったのかな?
GWは、天気がよいようなので、鳥たちも一杯集まるこよでしょう。
楽しみにしています。
  1. 2010/04/28(水) 06:45:08 |
  2. URL |
  3. さんぽみち #SFo5/nok
  4. [ 編集]

千載一遇のチャンスを見事にですね・・
日頃のがんばりのご褒美だねきっと~~
確かにシギ類は遠い場所が多いいですから
お陰でわたくしまで良く見ることができてうれしいです
  1. 2010/04/28(水) 09:19:37 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

シギ三昧ですね。
こちらの高原には、オオジシギが入ったらしいです。
私もちょっとシギを狙ってみようかと考えています。
  1. 2010/04/28(水) 20:19:08 |
  2. URL |
  3. Amami #LkZag.iM
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/640-71b81940
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する