fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

かわいいベニマシコ♪

ベニマシコ(419)
紅猿子
ベニマシコ


スズメ目アトリ科
体長;約15cm


サルハマのお次はベニサルです^^v
主に北海道の草原で繁殖するこの鳥は、本州以南では冬鳥と
して渡来します。
今年はいつまでも冬が通り過ぎず、春の合間に冬がやって来
るおかしなお天気のせいなのか、まだ北海道へ帰らないで居
ます。
先日の夜はミゾレが降ったりして初めてかも(@。@”


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



ベニマシコ(593)

この子は雄の幼鳥なのか、まだあまり紅くなく、ほんのり
お顔の一部が赤みを帯びているだけです。
来年は真っ赤な子にお会いしたいです(^-^*)


↓紅くなれ~って、応援しちゃいましょ~♪
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとー^^v
来年は紅くなりま~す♪



スポンサーサイト



  1. 2010/04/19(月) 00:00:00|
  2. ベニマシコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<オオソリハシシギ等の大群 | ホーム | サルハマシギ登場^^v>>

コメント

ベニちゃん、可愛いですね。
今年はシーズン初めに一度だけ出会ったきりでした。会えるはずの所でとうとう一度も会えませんでした。
まだ会えるのでしょうか。
↓ブログのヨシガモ、コメントさせていただいたのですが入っていなくて・・・とっても綺麗な緑、目の覚めるような輝き。素敵です。
サルハマシギ、出会ったことのないシギです。
この子も季節に寄ってずいぶん色が変わる鳥なんですね。
  1. 2010/04/19(月) 00:48:03 |
  2. URL |
  3. おおむらさき57 #-
  4. [ 編集]

何時も乍 良くぞ 見つけられるものですねー、 その事に 驚きます、
  1. 2010/04/19(月) 07:39:25 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

今年はほとんどの鳥に出会えなかった・・
というか・・出会うための行動が起こせなかった
全てまた来年・・出会えるといいな
  1. 2010/04/19(月) 09:02:17 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

こんばんは~♪
次から次と可愛い子をゲットですね~~!!
もう旅だったかと思ってましたがいたんですね~
私は場所だけ教えて貰ってはありますが
未だに見つけられないでいます^^;
  1. 2010/04/19(月) 22:49:02 |
  2. URL |
  3. toko #IXlwyPGE
  4. [ 編集]

こんばんは。
かわゆいお顔(*^_^*)
ヒナヒナちゃんのときはまだ紅い色は
みられないんですね。でも、そんな若鳥さんも素敵です。
つぶらな瞳にノックアウトされちゃいました。
  1. 2010/04/20(火) 00:54:10 |
  2. URL |
  3. スウ #WSlVGYwk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/630-8d4f8b6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する