fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

ビンズイとタヒバリの見分け方

ビンズイ(55)
便追
ビンズイ


スズメ目セキレイ科
体長;約15.5cm


以前かわいいタヒバリちゃんをお送りしましたが、やっとビンズイ
ちゃんもしっかり捉えてきましたので、めでたくもお送りします。
そして、今日はこの判別区別の難解なビンズイとタヒバリの見分け
方に踏み込みますので、よい子は必見です(^-^*)


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



ビンズイ(221)-①
ビンズイ

タヒバリと区別するのに分かり易い写真をご用意しました^^v
注目して頂きたいのは、目の上にある白い眉です(@。@”




タヒバリ(54)
田雲雀
タヒバリ


スズメ目セキレイ科
体長;約16cm


やはり注目して頂きたいのは目の上の眉です。
あまりはっきりした眉が無いですね。
一方ビンズイははっきりとした眉があるのが特徴なのです。
体色や模様での区別は非常に難しいのですが、この特徴を
飲み込めば、かなり判別し易くなると思います^^v




ビンズイ(56)

さて、問題1。
この子はな~んだ^^




タヒバリ(28)

そして、問題2。
この子はな~んだ^^

いかがでしたか~
判別できるようになったかな~(?。?)


↓ばっちり~って思って頂けましたら、ぽちっと応援お願いしま~す♪
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
応援いつもありがとー^^v
また撮影がんばりま~す(^-^*)





スポンサーサイト



  1. 2010/02/20(土) 00:00:00|
  2. ビンズイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<輝きのルリビタキ♪ | ホーム | 新作エナガ♪>>

コメント

こんばんは。

確かに難しいですね。なるほど眉がポイントですか。
ビンズイを見慣れない私は、林の中でビンズイを見て、タヒバリが何故こんなところに居るのかと思ったことがあります。
現在は、田圃や川に居たらタヒバリ、林に居たらビンズイと勝手に決めています(笑)。
  1. 2010/02/20(土) 01:48:35 |
  2. URL |
  3. meadow #VSY0J1g6
  4. [ 編集]

北海道に 猛禽類等を撮りに行ってきました。 成果はマアマアでした。 当方に執りましては 珍しいものばかりでした。 相変わらずの 探鳥 凄いものですねー、
  1. 2010/02/20(土) 10:03:56 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

カシラダカとビンズイ。私もずいぶん悩ませられてきました。
こうして並べてもらうとよく分かります。
タヒバリは田んぼ、と思っていたのですが、先日、ほぼ同じ場所(直ぐ近く)で、両方の子がいたので、やはり、体の特徴をしっかり見極めなければいけませんね。
  1. 2010/02/20(土) 20:20:21 |
  2. URL |
  3. おおむらさき57 #-
  4. [ 編集]

meadowさんへ
 居る場所で判別してもある程度はOKだと思うのですが、最近ビミョー
 なエリアで撮影する機会が増えましたので、自己防衛的に詳細な
 判別術を調べ、早速公表させて頂きました^^v
  1. 2010/02/20(土) 20:33:26 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

gigenさんへ
 おぉっ! 超すばらしい旅に行ってらしたのですね~(@。@”
 拝見させて頂くのが楽しみです^^v
  1. 2010/02/20(土) 20:35:30 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

おおむらさき57さんへ
 やはりそういう混合エリアがありましたか~
 わたしもそういう危ういエリアを訪問してるので、今回きちんと調べて
 みました(^-^*)
  1. 2010/02/20(土) 20:38:35 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

こんばんは。
数枚は随分とローアングルのようで。
しかもピントがちゃんと来てますね。
アングルファインダ?(ライブビュー?)で撮影されたのでしょうか?
いつ見ても上手く撮れていますね。
  1. 2010/02/20(土) 23:48:37 |
  2. URL |
  3. さんぽみち #SFo5/nok
  4. [ 編集]

さんぽみちさんへ
 このビンズイは丘の斜面の下から撮影しました。
 草に隠れとっても撮りづらかったのですが、草の陰から出てくるのを
 待って撮ったんですよ♪
 三脚も使って、一瞬立ち止まってくれる瞬間を狙い撃ちです^^v
  1. 2010/02/21(日) 06:42:11 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

すばらしいですね~
最初の写真、光の当たり具合が最高です。
人形劇の映画を見ている気になります♪
  1. 2010/02/21(日) 07:43:04 |
  2. URL |
  3. 京都ふらり #W3FWQxe2
  4. [ 編集]

京都ふらりさんへ
 ありがとー
 こういった撮影が可能な場所に行き当たるのは難しいです^^v
  1. 2010/02/21(日) 08:12:41 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

勉強になりました(^^
  1. 2010/02/21(日) 11:33:14 |
  2. URL |
  3. furu #gmpaJu9Q
  4. [ 編集]

furuさんへ
 良かったです~^^v
  1. 2010/02/21(日) 19:23:41 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

私の苦手とする(ほとんど苦手なのですが・・)タヒバリ系・・勉強になりました。
①がビンで、②がタヒでいいんですよね?
もしかして・・違ってますか・・(^^ゞ
  1. 2010/02/25(木) 08:06:35 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

shin-1さんへ
 問題にお答え頂きありがとー
 大当たりです~^^v
  1. 2010/02/26(金) 21:11:03 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/580-ea56fe22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する