fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

南房白浜 海と花と鳥

南房白浜フラワーパーク(12))
南房白浜フラワーパーク

わたしは毎年一番早い春を求めて、この南房白浜フラワーパークを
訪問しています。
ご覧のような、この南国風の景色が大好きです♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




ポピー(16)
ポピー

そして、ここでのポピーの撮影も毎年楽しみの一つです。
今年はどんなのが撮れるかな~って感じ^^





ポピー(24)

残念ながら、今年はかなり摘まれてしまった後なのか、花数が少なく
あまり大胆なものは撮れませんでした^^;






イソヒヨドリ(11)
磯鵯 ♂
イソヒヨドリ


スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科
体長;約25.5cm


海辺で暮らす方々には居て当たり前の鳥さんかも知れませんが
千葉県の山側で暮らすわたしには、普段お目にかかれない鳥で
特にこのイソヒヨドリの雄はカラフルなので、発見すると感激
しちゃいます^^v



南房白浜(6)
南房白浜の海

このイソヒヨちゃんが毎日見つめているのがこの海です。
この岩場に停まっていたりすることもあります。
この海は、冒頭の白浜フラワーパークのすぐ脇に広がっています。
是非、千葉にお越しの節はお立ち寄りになってみて下さい(^-^*)

↓ポチット応援しちゃいましょ~♪
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
応援いつもありがとー^^v
この週末も撮影がんばりま~す(^-^*)





スポンサーサイト



  1. 2010/01/16(土) 07:59:18|
  2. イソヒヨドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<週末のチョウゲンボウ | ホーム | かわいいタヒバリ♪>>

コメント

どこに行っても・・素晴らしい鳥を写されますね
こちらでは都会に住む磯ヒヨドリしか知りませんが
実際磯周辺にいるところ見てみたいです
もうすでに春の気配がそこかしこですね・・
春の先取り・・・よく感じます
  1. 2010/01/16(土) 08:51:12 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
寒い日が続いていますね。
南房総だとこうも南国っぽいんですね。
やっぱり暖かいですかね?
早く暖かくならないかな~、でもこの寒さがあるからこそ暖かくなった時の喜びがあるんですよね。

ポピーの背景には網が写っているのでしょうか?
ちょっと不思議なボケ方・・・。
  1. 2010/01/17(日) 00:06:58 |
  2. URL |
  3. さんぽみち #SFo5/nok
  4. [ 編集]

ぱふぱふさんへ
 海辺近くだったら街中でもイソヒヨちゃんを見られるんですね(@。@”
 こちらでは日常全く見られない鳥さんなんですよ^^
  1. 2010/01/17(日) 06:38:39 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

さんぽみちさんへ
 南房は暖かでしたよ^^
 特にこのフラワーパークは風裏になっているのか、ぽかぽかで暑かった
 です~^^; 
 ポピーの後ろにはネットが張ってあります。さすがですね(@。@”
  1. 2010/01/17(日) 06:43:01 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

おお!
江ノ島と同じで
ココにも春が~^^
  1. 2010/01/18(月) 00:57:58 |
  2. URL |
  3. dewey #DUbWdxi.
  4. [ 編集]

deweyさんへ
 江ノ島行ってみたいです~♪
  1. 2010/01/18(月) 05:59:46 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/546-116608e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する