fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

五色沼とコガラ

青沼(301)
青沼

今日お送りするのは、五色沼でも奥の方にある青沼です。
この様に撮影すると、弁天沼と同じようでもあります^^;
この周辺でも、再びカラ類の群れに混じってアカゲラさんが登場
しており、野鳥ファンにとっては何とも魅力的なスポットです^^
しかも、今の時期訪問する物好きは超少ないので、空いてて
とっても撮影に専念し易いです(@。@”
あ~ぁ 三脚持ってくれば良かったです~

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


コガラ(267)
小雀
コガラ

スズメ目シジュウカラ科
体長;約12.5cm

ここの地ではシジュウカラより、このコガラさんの方が多いのかな~
って思えるほど群れを構成して枝々を忙しなく動き回って居ました(@。@”
何処に居るか分かるかな~^^;





コガラ(358)

そして、まだ3時頃だというのに、もう夕暮れ時のように薄暗くなり
寒さに耐えかね帰路を急いでいると、目の前の湖畔の枝にコガラ
ちゃんが停まってくれました(@。@”
暗くて、超スローなシャッターで、一応一脚は使用しましたが、ギ
リギリ見れるかな~って感じです^^;
この大きさで、ノートリです^^v
明るい時に出会いたかったです(^-^*)

↓どんどんぽちっと応援しちゃいましょ~♪

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
応援ありがとー^^v

ひょっとして、まだ続くかも(@。@”

スポンサーサイト



  1. 2009/11/25(水) 18:00:00|
  2. コガラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<長谷山本土寺の紅葉2009~その壱 | ホーム | 五色沼とカシラダカ>>

コメント

沼の緑色がすごいですね~
五色沼という名からして、
これが赤とか黄色に変わるのでしょうか?
神秘的ですね~
  1. 2009/11/25(水) 18:48:35 |
  2. URL |
  3. 京都ふらり #W3FWQxe2
  4. [ 編集]

ホントにビューテホーな碧さですね・・神秘的デス!
  1. 2009/11/25(水) 22:13:18 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

Angelさん、こんばんは。
五色沼の青沼、綺麗な色なんですね。

コガラ、こんな小さな鳥をきれいに撮りましたね。
冬になると、羽の中に空気を沢山入れて丸く膨らんでる様子が
とても可愛いですよね。
鳥さんの寒さ対策でしょうか。 *^^*
  1. 2009/11/25(水) 22:28:13 |
  2. URL |
  3. 月うさぎ #NkOZRVVI
  4. [ 編集]

う~む
連日、良い色出てますね~~^^

この季節でこんな綺麗な色…
行ってみたくなります!

コガラは小柄で丸っこくて、可愛いですね^^;
  1. 2009/11/26(木) 00:07:04 |
  2. URL |
  3. dewey #DUbWdxi.
  4. [ 編集]

こんばんは、
五色沼は何処も素晴らしい風景ですね!、
最後の映像はリクエストに堪えて近場におと連れてくれましたね、条件的には最高の映像では!!。
  1. 2009/11/26(木) 01:43:11 |
  2. URL |
  3. IWAちゃん #-
  4. [ 編集]

そういえば・・なかなか
コガラを見ないですよ・・今年は。
ほかのカラ類と混じってることが
多いので見過ごしてるかも(笑)
  1. 2009/11/26(木) 09:42:09 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

こんにちは。
深い色ですね。
冬の山は、何とも言えませんね。
寒く冷たく
でも、命が来年の春までじっと育まれている感じで
ワクワクしますね。
  1. 2009/11/26(木) 12:22:35 |
  2. URL |
  3. デナリ #YtCXkYaA
  4. [ 編集]

こんばんは。
コガラ、見たことないです。
可愛い鳥ですね(^^
ぽち
  1. 2009/11/26(木) 20:05:55 |
  2. URL |
  3. furu #gmpaJu9Q
  4. [ 編集]

京都ふらりさんへ
 今回は今年3度目の訪問となりましたので、ここの沼の水面の美に
 注力して撮影してみました^^ でも、まだはっきり五色というほどの
 違いを見出せていません^^; まだまだ通い詰めないと分からない
 ようです(^-^*)
  1. 2009/11/27(金) 20:35:25 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

shin-1さんへ
 ありがとー
 この写真は、実際の色にかなり近いと思いますよ^^v
  1. 2009/11/27(金) 20:37:25 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

月うさぎさんへ
 コガラちゃんは、木に上の方を忙しなく動き回って撮影には手こずり
 ましたが、帰りがけに思いがけずも目の前の湖畔の枝で、まんまる
 のんびり遊んでる子に出会え、やっとしっかりと姿を捉えることができ
 ました^^v
  1. 2009/11/27(金) 20:41:45 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

deweyさんへ
 こんな寒い時期に行かなくても、春や夏でも十分同じ美しさだと思います^^
 わたしにとっては、今に時期でないと容易に出会えないアカゲラ等との
 出会いの方が感激感動となっています(@。@”
  1. 2009/11/27(金) 20:45:29 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

IWAちゃんへ
 ありがとー
 最後のは3連写の1枚なのですが、後の2枚はブレブレでした^^;
 ブレてなければそちらの写真の方がよかったんですけでね^^; なかなか
 厳しいです^^;
  1. 2009/11/27(金) 20:48:44 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

ぱふぱふさんへ
 わたしはこの五色沼でしかこのコガラとは出会ったことがありません^^
 そちらは幅広く何でもいるんですね~(@。@”
  1. 2009/11/27(金) 20:51:02 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

デナリさんへ
 五色沼へ辿り着く途中で見た冠雪の磐梯山周辺の光景は、とっても
 神秘的で超美しかったです(@。@” その時にその光景を撮影して
 おけばと良かったと後悔しています。後で帰りに撮ろうと思ったのですが
 疲れてそんな気力が無くなってしまいました^^;
 また、来年チャンスがあればな~って思います(^-^*)
  1. 2009/11/27(金) 20:55:51 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

furuさんへ
 コガラの分布エリアは、日本では九州以北に留鳥として分布とされて
 いるのですが、わたしも普段千葉県周辺では一度も確認したことが
 ありません^^; 不思議ですね(@。@”
  1. 2009/11/27(金) 21:00:26 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/500-c2ee65fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する