fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

行田古代蓮の里~その弐

行田古代蓮Angel5

行田古代蓮の里

行田市の天然記念物に指定されている行田蓮(古代蓮)は、原始的
な形態を持つ、1400~3000年前の蓮であると言われているそうな^^


行田古代蓮Angel4

行田蓮(古代蓮) 壱
今からおよそ2000年前、この古代蓮の里一帯は、たくさんの水生植物
が生い茂る湿地帯だった。その頃咲いていた蓮の実が地中深くもぐり
長~い眠りについていたそうな^^


行田古代蓮Angel6

行田蓮(古代蓮)

1971年(昭和46年)行田市の公共工事の際に、偶然出土した種子が
自然発芽して甦り、池に開花しているのが発見されたそうな^^


行田古代蓮Angel7

行田蓮(古代蓮)

その後、地中深く眠っていた多くの蓮の実が出土し、自然発芽して
一斉に開花したそうな^^


行田古代蓮Angel8

行田蓮(古代蓮)

このような経緯から、この古代蓮では、自生地から移植した古代蓮
を育てており、可憐な古の花を楽しめるそうな^^
以上、文中のあらましは、「古代蓮会館」HPを参考に引用させ、ご
説明させて頂きました(^-^*)
詳しくは、「古代蓮会館」HPをご参照下さい。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
スポンサーサイト



  1. 2008/07/07(月) 20:56:34|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<世界の蓮~その壱 | ホーム | 納涼!ハマユウ>>

コメント

う~ん、ソフトフィルターの効果凄いですね…
幻想的な印象を出そうと苦労してますが、この優しく柔らかい雰囲気はなかなか出せないでおります。
(^_^;)
  1. 2008/07/07(月) 21:08:27 |
  2. URL |
  3. 凪々@休憩中 #MDMkRtpI
  4. [ 編集]

ノーマルな色も是非見せてください

花の形が、すごい幾何学的なすごい形になっていますね^^。。。ちょっと驚きです

神様(自然)の創造ってすごすぎます
  1. 2008/07/07(月) 21:36:24 |
  2. URL |
  3. ニッシー #mQop/nM.
  4. [ 編集]

おお!
1枚目、いいショットというかいいアングルです^^♪
あれだけ蓮がさいていても
これだけ並んでる場所は少ないですものね^^;

  1. 2008/07/07(月) 21:57:06 |
  2. URL |
  3. dewey #DUbWdxi.
  4. [ 編集]

最高!。

こんばんわ。
ハマユーは悩ましい映像ですね、
歩く姿は・・・・・!、

蓮の花は色気を感じる映像で!、
花より団子!、いやいややはり花でしょう、
感じるままにうっとりと!。
  1. 2008/07/08(火) 02:13:38 |
  2. URL |
  3. IWAちゃん #-
  4. [ 編集]

こんにちは・・Angelさん~

極楽に行くとこんな感じなんでしょうね
音のない世界に色合いだけがとても美しくて・・
ただただ・・そこにいられるだけで
幸せな気分になれる・・・・

極楽のお姫様・・Angelさん・・・
これからもよろしくでっせっ・・・(笑)
  1. 2008/07/08(火) 09:26:46 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

何とはなしに モヤッタ 様な感じ、 意図的にされたのでしょうが、 とてもよい雰囲気です。 
  1. 2008/07/08(火) 11:14:53 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
明朝、行田へ行くか古河総合公園へ行くか悩んでいます!明日朝一番で医者で健康チェックなのですが、素っ飛ばそうかと思っています。
蓮はハイキーで撮るのも良いですね。どうも私はローキー気味に撮るもので・・・1
  1. 2008/07/08(火) 21:10:13 |
  2. URL |
  3. シゲ #7K8w3Y7g
  4. [ 編集]

こんばんは~。

ソフトな描写が、蓮の花の雰囲気にぴったりですね~。
花もとても良い状態で綺麗でいいですね。

私もここ3週ほど続けて千葉公園に行っていますが、今年の花はすこし小さく、白い筋が多いように思います。
  1. 2008/07/08(火) 23:52:24 |
  2. URL |
  3. shinya #U2S4AG/s
  4. [ 編集]

こんばんは。
逆光にソフトフィルター・・・Goodですね。
とても綺麗に輝いていますよ!
  1. 2008/07/09(水) 00:18:09 |
  2. URL |
  3. さんぽみち #I4t1ZHtI
  4. [ 編集]

凪々さんへ
 プロソフトンのおかげです^^
  1. 2008/07/09(水) 05:54:45 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

ニッシーさんへ
 コメントありがとうございます。
 ノーマルは苦手なんです~^^ヾ
 っていうか、色自体は現物に忠実で、陽射しによ
 る花弁同士の影が出ないように苦心して撮ってい
 ます^^
  1. 2008/07/09(水) 06:00:01 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

deweyさんへ
 ありがとー
 その限られた場所に、おじさま達が群がってて
 そのおじさま達の隙間から、苦労してパシャリと
 頂いて来たものです^^;
もっと、この場所でじっくり撮影したかったです~^^
  1. 2008/07/09(水) 06:03:46 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

IWAちゃんへ
 ハマユーわたしの最高のお気に入りです^^
 他にも数枚撮ってますので、また暑苦しい夜にで も載せたいと思っています(^-^*)
  1. 2008/07/09(水) 06:07:49 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

ぱふぱふさんへ
 極楽でなくって、天界ですよ~ん^^;
  1. 2008/07/09(水) 06:11:05 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

gigenさんへ
 ありがとー
 今は、この表現がわたしのお気に入りパターン
 なんですよ^^
  1. 2008/07/09(水) 06:12:56 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

シゲさんへ
 わたしは、いつも花弁の影が出ないギリギリの
 ところへ、露出補正を細かくやってみてます。
 そうすると、こんな感じのちょこっとハイキー調で
 明るく気持ちの良い感じになるので、わたしのお
 気に入りのパターンですね^^
  1. 2008/07/09(水) 06:18:13 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

shinyaさんへ
 千葉公園の方こそ古代蓮発祥の地なんでしょう
 ね。わたしも行こうか迷ったのですが、足は行田
 に向ってしまいました。でも、混み過ぎでした^^;
  1. 2008/07/09(水) 06:21:59 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

さんぽみちさんへ
 ありがとー
 いろいろ工夫して撮ったかいがあります^^v
  1. 2008/07/09(水) 06:24:18 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/5-59357fd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する