こんばんは。
モクレンとコブシ。
同じと思っていました。でもコブシのような・・・は知っていたのですが。
勉強になりました。
- 2009/03/23(月) 22:36:31 |
- URL |
- さんぽみち #USldnCAg
- [ 編集]
こんばんは。
コブシとハクモクレンの区別がつかなかったのですが、
最後の2行でスッキリしました(^^
ぽち。
- 2009/03/23(月) 23:08:35 |
- URL |
- furu #gmpaJu9Q
- [ 編集]
コブシ、だ~い好きなんです。
実家の村は「コブシの里」として、いろんな取り組みをしているほど、周囲の山々にコブシの木が自生しています。
学生の頃、春休みが終わって大阪の学校へもどるとき、いつも、コブシの花に見送られているという思いがしていました(そのころには、だれもコブシに注目などせず、なんの取り組みもありませんでしたが)。
と言いながら、私も、コブシとハクモクレンを見分けられなくて困っていたのですが、おかげでこれから見分けられそうです。
できれば、タムシバとの見分け方も教えて下さい。
- 2009/03/24(火) 08:50:49 |
- URL |
- おおむらさき57 #-
- [ 編集]
下のボケ 名の通り ソフトに仕上げられ 情緒満点 すばらしいですねー、 次に こぶし 私的には 一枚目が好きです。 程よい雲の空をバックに コレマタ すばらしいです。
- 2009/03/24(火) 09:13:05 |
- URL |
- gigen #-
- [ 編集]
コブシとモクレンの見分け方、私も初めて知りました~♪
なるほどね、葉っぱがついているかどうかを見ればいいわけですか。
この白い花は遠くからでもとてもよく目立って
車を運転しているときにみかけると
とてもさわやかな気持ちになれますね!
- 2009/03/24(火) 12:31:59 |
- URL |
- くるみ #xYl2iXZk
- [ 編集]
こんにちは。
私はモクレンよりコブシが好きです。コブシは信州の山に沢山咲いています。山桜とセットで咲く時もあります。
- 2009/03/24(火) 14:38:47 |
- URL |
- シゲ #7K8w3Y7g
- [ 編集]