fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

ビンズイ

ビンズイAngel1
便追 壱
ビンズイ

スズメ目セキレイ科
体長;約15.5cm

今日からもう3月ですね。
冬鳥シーズンもいよいよ最終戦となって来ました^^;
今日の野鳥は、当Blogでは初登場です。






ビンズイAngel2
便追 弐

オリーブ緑色のこの野鳥は、明るい林や木がまばらに生えた草原を
好み生息しています。





ビンズイAngel3
便追 参
名前の由来は、ズィーっいう鳴き声によるそうです。
また、長く複雑なヒバリのようなさえずりから、別名「木雲雀」とも呼ば
れるそうな(^-^*)

↓今月もいっぱい応援してね~^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
応援ありがとー^^


スポンサーサイト



  1. 2009/03/01(日) 21:32:17|
  2. ビンズイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<超プリティ~ コガモちゃん^^ | ホーム | 魅惑のシメ>>

コメント



こんばんは、いつも写真のあとのノートがとっても好きです。
説明もそうですが、Angelさんのいいまわしが好きです^^

ビンズイとアオジよくにているなぁって思っています。おなじような所にいるのですね。
明日からまた寒い日が続くようですが、

近所ばかりの撮影ですが、遠出をしなくては^^
  1. 2009/03/01(日) 21:36:18 |
  2. URL |
  3. わこ #z8Ev11P6
  4. [ 編集]

ビンズイって私は夏の高原でばかり見かけていたので、てっきり夏鳥だと思っていました。夏鳥であると同時に漂鳥でもあるので関東あたりでは冬でも一般的に見られるみたいですね。ヒバリなどと勘違いして、私が気が付いていないだけか?(笑)

因みに、私の持っている図鑑では2月に小金井市で撮影した冬羽根のビンズイが載っています。
  1. 2009/03/01(日) 23:01:19 |
  2. URL |
  3. Amami #LkZag.iM
  4. [ 編集]

こんばんは~♪

便追って、こんな漢字を書くんですね~。初めて知りました。
でもズィーって鳴くからというのを考えると当て字なんですかね。
落ち葉の上を歩く姿が可愛いです(^^)
  1. 2009/03/01(日) 23:16:07 |
  2. URL |
  3. shinya #U2S4AG/s
  4. [ 編集]

こんばんは~♪
「便追」こんな漢字だったんですね~知らなかったです(^^ゞ
鳴き声も聞いた事がなかったと今頃気が付きました。
「ズィー」今度逢ったら是非聞いてみたいです^^
何も知らずにただ撮っているだけなのだと今更ながら気が付きました(^_^;)
  1. 2009/03/01(日) 23:41:54 |
  2. URL |
  3. toko #IXlwyPGE
  4. [ 編集]

おはようございます。
ヒンズイさん、初めて見ました♪
名前は鳴き声からきているんですか~。
ズィーって声、一度聞いてみたいです(^-^

落ち葉の上を歩く姿が、また可愛いですね♪
  1. 2009/03/02(月) 05:11:40 |
  2. URL |
  3. スウ #G.Q4yt/c
  4. [ 編集]

3枚目の写真は、「そろそろ帰ろうかな」ってとこでしょうか。
ところで、私、ビンズイは夏場は高い山の上で暮らしていると思っているのですが、あっていますか?
北の国からの渡りですか?
  1. 2009/03/02(月) 08:42:39 |
  2. URL |
  3. おおむらさき57 #-
  4. [ 編集]

 野鳥の事はトント 疎い私です。 ビンズイ 聞いたことはありますが 姿として見るのは初めてです。 何時も乍、 良くぞ これ程までに 小鳥達と出会われるものですねー、 勿論 自分から 向かわれるのでしょうが、
  1. 2009/03/02(月) 08:43:34 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

わこさんへ
 ありがとー
 自然の中でのバードウォッチング気分を少しでも共感頂ければ幸いかと
 つたない文を書かせて頂いてます^^
  1. 2009/03/02(月) 18:52:00 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

Amamiさんへ
 やはり、そちらとは冬夏鳥が逆のようですね(@。@”
 モソサザイももうすぐこちらから居なくなり、そちらで出現することでしょう^^
 このビンズイが現れると、冬鳥終盤だなって感じます^^;
  1. 2009/03/02(月) 18:59:08 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

shinyaさんへ
 何でこんな字の名前になっちゃうの~って感じがしますね^^;
 落ち葉の上を5~6羽が群れをつくって、のんびりお散歩してました(^-^*)
  1. 2009/03/02(月) 19:05:01 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

tokoさんへ
 わたしも鳴いてるところは遭遇してないですよ^^
 この鳥自体、わたしはあまり出会わないので、詳細は図鑑の受け売り
 掲載です^^;
  1. 2009/03/02(月) 19:08:08 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

スウさんへ
 セキレイ科の鳥とあって、歩く雰囲気はちょこっとセキレイに似てましたよ^^
  1. 2009/03/02(月) 19:10:34 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

おおむらさき57さんへ
 繁殖地は、北海道、本州、四国の山地で、冬場だけ千葉等暖地に来て
 遊んでくれます^^v
  1. 2009/03/02(月) 19:15:54 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

gigenさんへ
 たくさんの種類の野鳥に出会うには、なるたけ同じ場所に行かないこと
 だと思う、今日この頃です^^ 別の場所では撮りずらかった野鳥も、場所
 よってはいとも容易く撮れたり、珍しい野鳥も当たり前のように居たりで
 いろいろですね(^-^*)
  1. 2009/03/02(月) 19:20:44 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

ほ~
ビンズイとな…

初めて聞く名です^^;
おすましした整った顔立ちですね^^v
  1. 2009/03/02(月) 22:56:29 |
  2. URL |
  3. dewey #DUbWdxi.
  4. [ 編集]

deweyさんへ
 近くに居ても気づかないかも^^;
  1. 2009/03/03(火) 06:18:14 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/271-b5fecc07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する