fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

チュウシャクシギ

チュウシャクシギ2107251632①
中杓鷸
チュウシャクシギ



チドリ目シギ科
体長;約42cm


今年は、4月5月頃の春の渡りから7月頃から始まる秋の渡りまで
ずっとチュウシャクシギが観察されています。
自然環境の変化のせいなのか、こちらが観察場所を広げたせい
なのか、もともとそういうものなのか定かではありません。




チュウシャクシギ2107251645①
中杓鷸
チュウシャクシギ



いずれにしても、いつも何らかの野鳥が観察できるのは
ありがたいものです。
今日からもう8月、猛暑の中涼を求めて涼しそうな海沿い
の観察場所で過ごそうと思います。


↓ぽちっと応援お願いしま~す^^

にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/08/01(日) 07:01:41|
  2. チュウシャクシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<雀鷹の幼鳥 | ホーム | セイタカシギ雛鳥~幼鳥までの記録>>

コメント

こちらでも運が良ければ1~2個体くらい出逢えるのですが・・・・・出かけられず(^^;)
  1. 2021/08/09(月) 21:30:36 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/2381-ed28701e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する