fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

手賀川のコミミズク

コミミズク2101265608①
小耳木菟
コミミズク



フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm


手賀沼界隈には昨シーズンに続きコミミズクが
飛来してくれました。
毎年飛来してくれるのはありがたいのですが
広大な農牧地帯の中でポイントを探すのは難し
いです。
地元民として感を働かせ、手賀川に沿って目ぼ
しい場所に行くと、誰もいません。
すぐ手前の場所は人気なのか、大勢のカメラマ
ンが密集・密接な雰囲気で集まり始め撮影の準
備をしてました。
っと、その時まだ午後1時位なのですが、いきな
りコミミズクがこちらへ飛んできました。




コミミズク2101265611①
小耳木菟
コミミズク



そして、急にひらりと地上に舞い降りてゆきました。







コミミズク2101265695①
小耳木菟
コミミズク




おぉ~!
いきなり獲物をゲットしました。




コミミズク2101265715①
小耳木菟
コミミズク




獲物をゲットした時の雰囲気は恐かったのですが
そうでないときは、何てかわいらしいのでしょう!

やっと最高のコミミポイントを見つけ出しました。
これからしばらく状況が変わらなければ良いのですが^^


↓ぽちっと応援お願いしま~す^^

にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/01/27(水) 19:44:00|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<コミミズクがこっちに来る~ | ホーム | オオジュリン>>

コメント

獲物GETの素晴らしい瞬間を捉えましたね・・・サスガです(^_-)

コミミポイント・・・私もリモートで参加しようっかな(^^;)
  1. 2021/01/31(日) 21:06:02 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/2348-61d1d4ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する