fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

カワセミ君

カワセミAngel2-①
翡翠
カワセミ


ブッポウソウ目カワセミ科

撮影地;葛西臨海公園(東京都江戸川区)

久し振りに野鳥の撮影に行って来ました。
この公園でカワセミに出会うのは今回初めてなのですが、他のところで
見かけるものとは、随分違った印象です。



カワセミAngel3-①

非常にスレンダーで身が引き締まり、精悍で美しいです(@。@”
いつも見ているカワセミとは別種?って思ってしまう位です。



カワセミAngel4

体はさほど大きくないので、遠くの杭の上などに停まっていると
気付かないかもしれません。
ああやって、高い杭の上から、獲物の小魚を見つけている姿は
何んともかわいらしいです^^



カワセミAngel5

ひじょうに離れた距離にいたので、今回も飛翔シーンはうまく撮れ
ませんでした^^;
最初の2枚の写真の位置で採餌を繰り返してくれれば、見事な飛翔
シーンを捉えられたのに~
なんて、撮らぬたぬきの・・・なんたらかんたらをうそぶくのでした(^-^*)


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
スポンサーサイト



  1. 2008/07/27(日) 07:42:18|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28
<<真夏の夜の薔薇~その四 | ホーム | 真夏の夜の薔薇~その参>>

コメント

おはよう~~

なかなか精悍な顔つきの若鳥ですね~~
すばらしい・・写真で・・眼が覚めた気がします

いいなぁあ・・昨日ひょんなところで偶然
茂みから飛び立つのを見たんですが・・
こんなところにも来てるんだって分かったので
次回は気をつけて来てみて、
何とか写したいと思いました(笑)

  1. 2008/07/27(日) 09:20:41 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
いな~カワセミ。葛西にもいるんですね。
でもちょっとがりがり・・・・やっぱり、ふっくらした方がかわいいかも。
  1. 2008/07/27(日) 09:53:12 |
  2. URL |
  3. さんぽみち #I4t1ZHtI
  4. [ 編集]

イヤイヤイヤイヤ、カワセミ君 当方も撮りたくて居ますが、 見つけられないで居ます。 サギの撮影場所でも姿は見ますが 一直線に飛んでいるものばかり、 何処かには 止まるのでしょうが、 決定的瞬間を 見事に捉えられましたねー、 幼鳥で未だナワバリを 持たないのでしょう。
  1. 2008/07/27(日) 11:23:49 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

カワセミ

こんにちは~♪
カワセミは私にとっては、どんな姿でも嬉しいです。
獲物を狙っている姿、良いわねぇ~
獲物が捕まったのかしら?
撮影の旅はどちらに行かれたのかしら?
アップを楽しみにしております。
花と鳥にポチッと・・・
  1. 2008/07/27(日) 12:36:14 |
  2. URL |
  3. カコ #-
  4. [ 編集]

本当、スリムなカワセミちゃん。。。
かなりストイックな性格なのかな?!
精悍で格好イイです。
ポチッ☆(*^-^)
  1. 2008/07/27(日) 19:22:40 |
  2. URL |
  3. 凪々@休憩中 #MDMkRtpI
  4. [ 編集]

こんにちは~

これがカワセミですか~
少し頭でっかちで、利口そうな顔をしてますね。
サンダーバードにでてきた、
博士のブレインズのようです。
  1. 2008/07/27(日) 20:59:28 |
  2. URL |
  3. 京都ふらり #W3FWQxe2
  4. [ 編集]

こんばんは~。

葛西臨海公園にもカワセミがいるんですね~。
飛び出しのシーン、お見事です。

おっしゃるとおり、ちょっとスリムで精悍な感じがするカワセミですね。
一度覗きにいこうかな。
  1. 2008/07/27(日) 21:11:45 |
  2. URL |
  3. shinya #U2S4AG/s
  4. [ 編集]

本当にスマートなカワセミですねぇ。カワセミも暑さで夏やせ?そんなこと無いか。(笑)
そうそう、私もようやくカワセミの撮影機会に恵まれましたよ。普通の止まり物だったけれど、この鳥に出会えるのはやはり嬉しいですね。
  1. 2008/07/27(日) 22:07:06 |
  2. URL |
  3. Amami #LkZag.iM
  4. [ 編集]

カワセミの若くんでしょうか~
こんな姿を見たら今すぐ鳥撮りに行きたくなります(^^ゞ

二年前にこの場所に鳥撮りに行って雀と鴨以外見つけられなかった事を思い出しました。
涼しくなったら私も逢いに行きます(^^)
  1. 2008/07/27(日) 22:23:00 |
  2. URL |
  3. toko #IXlwyPGE
  4. [ 編集]

ほんとだ!
ずいぶんシャープなカワセミ君です。
もしかしたら餌を捕るのが苦手とか…^^;
それにしても背景処理が綺麗ですね^^v


下のスレッド
・ピーチブロッサム…
ソフト効果がぴったりです^^

・イチモンジセセリ
Angelさんの写真は鳥だけじゃなく「蝶」まで可愛いですね^^;
  1. 2008/07/28(月) 01:11:00 |
  2. URL |
  3. dewey #DUbWdxi.
  4. [ 編集]

曲芸!。

こんばんわ。
カワセミ君精悍な顔付きでスタイル満点!、
見事な飛び立ちの映像で最高!!。
暑さが和らぎますね~~。
  1. 2008/07/28(月) 01:16:51 |
  2. URL |
  3. IWAちゃん #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
大宮の公園の池にカワセミが来るそうですが、ポイントなども先日見ず知らずの人に教わったのですがいまだに出逢うことがありません。何度か行ったのですが!なかなか難しいですね!
  1. 2008/07/28(月) 07:02:53 |
  2. URL |
  3. シゲ #7K8w3Y7g
  4. [ 編集]

葛西臨海公園にもこんな涼しげなカワセミがいるのですね~
従弟がすぐ近くに住んでいるので、遊びに行った時の楽しみに覚えておきます~
^^v
  1. 2008/07/28(月) 09:14:20 |
  2. URL |
  3. 小夏椿 #S6rwhQc.
  4. [ 編集]

ぱふぱふさんへ
 飛び立ったということは、必ずその近辺で棲息して
 ますよ^^ ただ、実際ちっちゃいので、早めに居る
 のに気付くけるかどうかが課題ですね。その近辺
 の止まり木を見つけ、そこで待つのが一番の近道
 だと思いますが^^
  1. 2008/07/28(月) 18:55:41 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

さんぽみちさんへ
 先日、別の場所で撮影したのを掲載させて頂きま
 したが、同じカワセミとは思えないですね^^
 先日のはふっくらぷっくりしてて、ぬいぐるみのよう
 でしたが。でも、わたしは今回のもけっこう気に入
 ってます(^-^*)
  1. 2008/07/28(月) 19:00:10 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

gigenさんへ
 飛んでるのが見られるってことは、間違いなくその
 近辺の何処かで、採餌する止まり木があるはずで
 す。ぜひ、その場所を発見して撮影写真を見せて
 頂きたいです(^-^*)
  1. 2008/07/28(月) 19:04:10 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

カコさんへ
 旅と言っても、わたしの場合、近くの河原に行って
 も旅なのですよ^^ヾ
 気分の問題なんですね。わたし独特の^^
  1. 2008/07/28(月) 19:06:45 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

凪々さんへ
 いろんなタイプのカワセミがいるものですね。
 先日、また別の場所で、もっとガリガリしてるのを
 撮影しました。それは、あんまり美しく感じなかっ
 たのですが、今回のは、無駄なくスレンダーで、
 空力的究極の美と、体が発する光沢もとっても美
 しいな~って思っています(^-^*)
  1. 2008/07/28(月) 19:13:03 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

京都ふらりさんへ
 先日のカワセミとだいぶ違うでしょ^^
  1. 2008/07/28(月) 19:14:32 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

shinyaさんへ
 たまに、気晴らしに行ってみると、けっこうのんびり
 できていい所ですよ^^
  1. 2008/07/28(月) 19:16:58 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

Amamiさんへ
 お! 撮影されましたか。ぜひ見せて下さいね^^
  1. 2008/07/28(月) 19:18:23 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

tokoさんへ
 雀と鴨ですか~ 厳しい時に行かれましたね~^^;
 ここには、けっこう珍しい野鳥が常駐してるので
 腕慣らしにはもってこいの場所だと思います。ただ
 このカワセミは、わたしも今回初めて出遭ったので
 運も必要なのかもしれません^^
  1. 2008/07/28(月) 19:23:00 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

deweyさんへ
 ありがとー
 でも、これは背景処理はしていなくて、ほとんど撮
 って出し状態なんですよ^^ むしろ、背景を狙って
 撮ってるっていうのが正解です^^ヾ
  1. 2008/07/28(月) 19:27:55 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

IWAちゃんへ
 ありがとー
 こういった水辺系の写真は、夏場にはもってこい
 ですね^^v
  1. 2008/07/28(月) 19:30:18 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

シゲさんへ
 鴨みたいに、何時も居る訳じゃないのが辛いとこ
 ろですね。余程、確実にここに来るって分っていな
 いと待っていられないですね。わたしも、今回の撮
 影は、他の鳥等を撮りながら約1時間待ってやっ
 と登場ですから、苦労します^^;
  1. 2008/07/28(月) 19:36:00 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

小夏椿さんへ
 運が良かったら、きっとカワセミ君に出遭えますよ^^
 他にも、すてきな野鳥もいますので、たまに訪れ
 てみると楽しいかも(^-^*)
  1. 2008/07/28(月) 19:41:10 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

Angelさん

失礼失礼^^;
背景処理っていうのは
「撮影時のぼかし方」という意味で使いました^^v
  1. 2008/07/28(月) 22:59:06 |
  2. URL |
  3. dewey #DUbWdxi.
  4. [ 編集]

deweyさんへ
 そうかな~っとも思ってたのですが、了解です~(^-^*)
  1. 2008/07/29(火) 19:17:59 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/22-243208f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する