fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

我孫子のヒクイナ

ヒクイナ(201703282548)①
緋水鶏
ヒクイナ


ツル目クイナ科
体長;約22.5cm


冬鳥シーズンも終盤。
何を撮るのか限られてきました。
そろそろ春の渡りのシーズンも迎え、野鳥達の
入れ替わりも始まっています。
ヒクイ等以前はめったに出会えない野鳥と思っ
ていたのですが、居る場所を知ってしまえばほ
ぼ必ず観察できる野鳥です。





ヒクイナ(201703282571)①
緋水鶏
ヒクイナ


そうなると、珍しい野鳥ではありませんが
貴重な野鳥であることに変わりはありません。
ここにはタシギの方がたくさん居たのに、今
シーズンは一度も出会えませんでした。
年により同じ場所でも登場する野鳥の状況
が変わるので、今後どうなってゆくのか分か
りません。
ホント野鳥の世界はいつまでたっても分かり
ませんね~


 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^

にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/04/12(水) 09:29:45|
  2. ヒクイナ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<谷津干潟の野鳥~シマアジ | ホーム | 水元公園の野鳥~シマアジ>>

コメント

こちらも居るのは分かってるんですが・・・
ナカナカ・・・姿を現してくれないんですよね~\(-o-)/

  1. 2017/04/14(金) 08:08:03 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/2095-58720fef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する