fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

華麗なセイタカシギ

セイタカシギ♀(201607267573)①
背高鷸
セイタカシギ


チドリ目セイタカシギ科
体長;約32cm


セイタカシギが、その華麗な姿で干潟に舞い降りて
来ました。
しかも、幼鳥を連れて来てくれました^^v






セイタカシギ(201607267576)①
背高鷸
セイタカシギ


左が雄、右が雌のセイタカシギです。





セイタカシギ幼鳥(201607267641)①
背高鷸(幼鳥)
セイタカシギ



そして、今夏2羽の幼鳥を伴って飛来してました。
過去この干潟でも繁殖したことがあるのですが、ここ数年は
毎年、蛇等に襲われ繁殖できずに居ます。
どこかで成功し、こんなりっぱな姿に成長した子を伴っての
登場に驚きました(@。@”


 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/07/31(日) 06:30:48|
  2. セイタカシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<谷津干潟の野鳥~オオメダイチドリ | ホーム | 三番瀬のミヤコドリ>>

コメント

セイタカ幼羽は、初めてみました(^。^)
蛇等にやられて学習したのでしょうね!
  1. 2016/07/31(日) 07:16:24 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

スラリとした長い足が、特徴ですね!
幼鳥も元気に育ってうれしいです。
  1. 2016/07/31(日) 08:54:30 |
  2. URL |
  3. 凪々 #MDMkRtpI
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/2018-d769a2f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する