fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

茜浜の野鳥~3種

ハジロカイツブリ夏羽(201603052422)①
羽白鳰
ハジロカイツブリ


カイツブリ目カイツブリ科
体長;約31cm


冬鳥ともお別れが近いので、茜浜の様子も見て
来ました。
期待通り、夏羽のハジロカイツブリが出迎えて
くれました。






イソヒヨドリ(201603052426)①
磯鵯
イソヒヨドリ


スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科
体長;約25.5cm



ほぼいつも出迎えてくれるイソヒヨドリも
元気な姿を見せてくれました。
この鳥は冬夏問わず居るから冬鳥じゃ
ないですね~




スズガモ(201603052455)①
鈴鴨
スズガモ


ガンカモ目ガンカモ科
体長;約45cm



スズガモは冬鳥の代表選手なので、お別れは
近いですね~





スズガモ♂(201603052464)①
鈴鴨(♂)
スズガモ


なので、お別れ前にきっちり撮っておきましょー






スズガモ♀(201603052472)①
鈴鴨(♀)
スズガモ



また今度の冬も来てくださいね~





ハジロカイツブリ(201603052487)①
羽白鳰
ハジロカイツブリ


茜浜を帰り際、ハジロの群れが見送りに来てくれました^^



 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/04/02(土) 10:30:17|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<春うらら~菜の花モズ | ホーム | 谷津干潟の野鳥~オカヨシガモ>>

コメント

今季は・・結局夏羽ハジカイには遭遇しませんでした(-_-;)

キレイに撮られてますね・・・・来季こそは・・・(^_^;)
  1. 2016/04/03(日) 21:45:27 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1986-c63eff25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する