fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

袋田の滝~その弐

袋田の滝Angel10
袋田の滝
前回は、今年完成した上段の展望台からの景観をお送りしましたが
今日は、今までの展望台からの景観をお送りします。
最初のこの写真は10mmの超広角で撮影したものです。
ノーマルレンズでは、この様に滝の最上部から最下方までを捉える
ことができません。




袋田の滝Angel11

そして、標準ズームレンズを使って滝の上部右手の紅葉を意識しな
がら31mmにズームアップしますと、ご覧のように躍動感のある景観
を楽しむことができました^^v




袋田の滝Angel12

滝の右手下方には吊橋があり、渡ってきつい階段を登ってゆくと滝の
上部右手に出られます。





袋田の滝Angel13

左手上部にあるのが、先程までの旧展望台です。
あの位置から滝を真近に見上げてたりしていたのです^^




袋田の滝Angel14

吊橋のところまで下りて参りました。
この橋を渡り、正面の険しい山をいっきに登り上がってゆきます。
心臓が破裂しそうになる、キッつーイ狭くて急な登り階段になってます^^;
さあ、気合を入れてゆきますよ~
つづく

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



スポンサーサイト



  1. 2008/11/27(木) 20:57:42|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13
<<カワセミ~秋色に包まれて^^ | ホーム | 本土寺の黄葉~イチョウ編>>

コメント

おお!
これは私も知ってる角度!^^

3枚目の橋の向こう側からこの滝を撮ったことがあります^^v
  1. 2008/11/27(木) 21:32:38 |
  2. URL |
  3. dewey #DUbWdxi.
  4. [ 編集]

こんばんわ。
本土寺五重塔イチョウ黄葉素晴らしい光景ですね、
カメラアングルが素晴らしいですね~~、
外手も参考に成ります、

袋田の滝と紅葉のコラボが素晴らしく感動しました、
かなり危険な所まで行くのですね、くれぐれも怪我をしないようご用心!!。
  1. 2008/11/28(金) 01:50:46 |
  2. URL |
  3. IWAちゃん #-
  4. [ 編集]

今日は!
最近風景写真に楽しんでいるようですね。
バイクツーリングで袋田の滝に一度行った事が有りますが、疲れた事だけ頭に残っています・・・笑
  1. 2008/11/28(金) 11:34:39 |
  2. URL |
  3. 翼 #whUmN8OI
  4. [ 編集]

見事な滝ですね~!
10mmの広角レンズが威力を発揮していますよ(^_^)v
Angelさんは広角から望遠まで、いろいろレンズをお持ちでうらやましいなぁ~♡
つり橋の手前がすごく渋滞しているのですが
人が多いせいもあるのでしょうが
橋の上で記念写真を撮っている人がいるからなんですね。
こういうのって、気持ちはわかりますがけっこう迷惑だったりして・・・(^_^;)
  1. 2008/11/28(金) 13:21:29 |
  2. URL |
  3. くるみ #xYl2iXZk
  4. [ 編集]

滝の流れが綺麗ですね~
まるでシルクみたいです。
急な登り階段でもこれだけ絶景だと心臓ばふばふさせる甲斐があるかもしれませんね。
  1. 2008/11/28(金) 13:50:05 |
  2. URL |
  3. 小夏椿 #S6rwhQc.
  4. [ 編集]

美しい滝ですね・・
遠くにいても名前だけは知ってる
メディアで紹介をたびたびします
一度行って見たいと思う滝ですね。

さすがにそんな滝だけに上り下りが
大変そうですが・・服装見れば・・
軽装備なので・・とりあえずは楽しめそうですね。
  1. 2008/11/28(金) 17:38:23 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

deweyさんへ
 今回のアングルは従来から狙えるものですね^^
 ここはいろんな風に景色を切り取れるので、様々な撮影が楽しめますね^^v
  1. 2008/11/28(金) 18:15:24 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

IWAちゃんへ
 ぜ~んぜん危険はないので、必要なのは呆れるほどの体力だけですよ^^v
  1. 2008/11/28(金) 18:18:05 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

翼さんへ
 今回もあわよくば珍しい野鳥でもって思って行ってるのですが、残念なこと
 に何も出てこないので、景色オンリーになってしまいました^^;
  1. 2008/11/28(金) 18:21:07 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

くるみさんへ
 どうしようもなく混んでるのですが、撮影にみんな夢中なせいか、トラブル
 雰囲気もなく、みんな笑顔満面でした^^
 ただ、この先の急階段になると、笑顔は消えるのでした^^;
 レンズは、コストパフォーマンス第一で安レンズを揃えられるだけ揃えま
 した。高級レンズが欲しいです^^
  1. 2008/11/28(金) 18:28:15 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

小夏椿さんへ
 ありがとー
 本当はもっとシルキーに撮りたかったのですが、全て手持ち撮影なので
 今回のが限度でした^^;もっと空いてて余裕があれば、もっともっと良い
 のが撮れるんですけどね~
  1. 2008/11/28(金) 18:32:15 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

ぱふぱふさんへ
 ここは、山へハイキングに行くのが好きな人向いてるスポットだと思います。
 去年訪れた時は、もっと紅葉してて良かったのですが、ちょっと遅かったの
 で、今回は登山に行った感じです^^
 ちょうどいい時に行くのって難しいですね。
  1. 2008/11/28(金) 18:41:14 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

こんにちは~

こりゃまた変わった滝ですね。
大きな岩が、地震で転がって、ここにとどまったのでしょうか?
人と比べると、滝の大きさにびっくりです。
近くで見たらすごいんでしょうね♪
  1. 2008/11/29(土) 07:07:50 |
  2. URL |
  3. 京都ふらり #W3FWQxe2
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/180-c79b73af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する