fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

やまゆりの里

やまゆりの里Angel1-①
やまゆりの里

撮影地;千葉県市川市

昨日は、家のすぐ近くにあるやまゆりの里へ行って来ました。昨年は
やまゆり探勝会のことばに吸い寄せられるように訪れたのですが、台
風が来てたため、入口が閉ざされどんなところか見ることもできません
でした。でも、今回の入口には「今年は生育の状態が非常に悪い・・」
との残念な張り紙がしてありました。
ご覧のように、夢描いたやまゆりの群生する様は無く、いつもの山登り
か~>。<

ヤマユリAngel2
山百合
ヤマユリ


ユリ目ユリ科

山を登り森のトンネルを抜けると、ちらりほらりとヤマユリが咲いています。

ヤマユリAngel1-①

あまり有名なところでもなく、花数も少ないことから、殆ど人が来ません。
おかげで、ゆっくり落ち着いて撮影ができます^^

ヤマユリAngel4

花数は少なくても、ユリの香りは強烈で、あたり一面に香りが漂っています。

ヤマユリAngel3

何も無い森の中に、時々咲いている姿は、これもまた、自然を味わえ悪くは
ないものです。(近場だから許せるって感じかな~^^;)
薔薇の方の続きもやりますので、お楽しみにね(^-^*)


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
スポンサーサイト



  1. 2008/07/22(火) 20:20:18|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<真夏の夜の薔薇~その弐 | ホーム | 真夏の夜の薔薇~その壱>>

コメント

最後が素的ですね。ポチ
  1. 2008/07/22(火) 20:23:53 |
  2. URL |
  3. the-fuji #ObAkGG6U
  4. [ 編集]

確かにひっそりとしたところに咲く方がこの花には合ったいるかも・・・
趣を感じます。
(*^-^)ニコ
  1. 2008/07/22(火) 20:47:42 |
  2. URL |
  3. 凪々 #MDMkRtpI
  4. [ 編集]

歩く姿は・・・

こんばんわ。
山百合はどっしりと構えて咲き誇りますね、
3枚目の写真はこだまするかの様に上を向き叫びを!、
良い映像です。
  1. 2008/07/22(火) 21:59:25 |
  2. URL |
  3. IWAちゃん #-
  4. [ 編集]

こんばんは~。

最後の凛とした姿のヤマユリステキですね~。
今年は夏場の花は、蓮もそうですが、いろいろと天候の影響を受けているようですね。
まばらな感じも良い雰囲気だと思いますが。

↓のバラの花は暑い夜には癒されますね~。
可憐な感じに、暑さにダレかけた気分も引き締まる気がします。
  1. 2008/07/22(火) 23:01:59 |
  2. URL |
  3. shinya #U2S4AG/s
  4. [ 編集]

おはようございます。

おはようございます。
ヤマユリは群生よりも自然の中にちらほら咲いているのが、
自然のヤマユリなのかもしれませんね。
主人がヤマユリ、ヤマユリと早く見に行きたくて、
あせっています。
  1. 2008/07/23(水) 04:41:06 |
  2. URL |
  3. カコ #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
山百合は森や林の中で静かに咲いている方が良いですね!昨日、森林公園へ行って来ましたが、すごい大迫力でした!沢山咲いていると見ていて疲れますね。熟女は沢山要りません!
  1. 2008/07/23(水) 06:40:01 |
  2. URL |
  3. シゲ #7K8w3Y7g
  4. [ 編集]

山百合・・綺麗ですね~
ズームアップしいてゆく構成も素敵です
静かな山の中の雰囲気が伝わってきます。

  1. 2008/07/23(水) 10:10:43 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

清楚なヤマユリ、爽やかな清涼感が漂っています。
植物園と違って、こういう自然の公園は
そのままの姿が一番美しいんですよね~。
花が少ないからつまらない・・・と思ってしまわずに
全体の空気を楽しめるような気持ちを持っていたいものですね!
  1. 2008/07/23(水) 11:48:42 |
  2. URL |
  3. くるみ #xYl2iXZk
  4. [ 編集]

こんにちは♪
群生が見られなくて残念でしたね。
でも、点々と咲くヤマユリに誘われて森の中へ~なんて、おとぎ話みたい^^
素敵な森林浴をありがとうv-238
  1. 2008/07/23(水) 12:00:50 |
  2. URL |
  3. 小夏椿 #S6rwhQc.
  4. [ 編集]

the-fujiさんへ
 ありがとーございます~
 最後のユリは、ここの山の一番奥に咲いてたもの
 です。自然たっぷり感をダイナミックに表現したか
 ったのですが、難しいです~>。<
  1. 2008/07/23(水) 19:15:37 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

凪々さんへ
 数がないので、趣一本勝負でがんばりました^^;
  1. 2008/07/23(水) 19:17:52 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

IWAちゃんへ
 何かインパクトを持たせようと、やや下方から見上
 げる構図を試みました^^;
  1. 2008/07/23(水) 19:20:02 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

shinyaさんへ
 ありがとー
 森林公園の状態が、今年は良好って聞いてたの
 で、この近場もと期待したのですが、場所によりけ
 りなのですね^^;
  1. 2008/07/23(水) 19:23:17 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

カコさんへ
 いよいよ、かの森林公園は最高の見頃状態のよ
 うですよ。行かれるなら、ぜひ近日中がお薦めで
 す(^-^*)
  1. 2008/07/23(水) 19:25:38 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

シゲさんへ
 あはぁ~ シゲさんらしい表現ですね^^
 今年は状態が良いって公園の方が仰ってた通り
 のようですね(@。@”
 う~ん 休みを取ってすっ飛んで行きたいです^^;
  1. 2008/07/23(水) 19:29:41 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

ぱふぱふさんへ
 ありがとー
 ちょっと静か過ぎって感じでした^^;
  1. 2008/07/23(水) 19:31:48 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

くるみさんへ
 小さな山なのですが、普段は入口が閉められて
 いて入れなくって、この時季等特別な時だけ一般
 開放してくれる所なんですよ。花数が少ないので
 遠方の方がわざわざ見に来るような所じゃないで
 すね。わたしのような、地元民がちょっと楽しもう
 かっていうのには最適で、人混みがきらいなわた
 しには、静かに過ごせて良かったです(^-^*)
  1. 2008/07/23(水) 19:40:36 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

小夏椿さんへ
 いつも、ふらふらって何処かに吸い寄せられて行
 ってしまい、意外な発見等でき楽しいです^^v
  1. 2008/07/23(水) 19:42:57 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

今回のヤマユリ撮影は数が少なくて残念でしたね。でも、最後の画像は、端正なたたずまいでもの凄くバランス良く撮影されていますね。群生していたら得られなかった画像じゃないかなと思いますよ。
あ、そうそう、ヤマユリって本当に香りが強烈ですよね。だから、子供の頃の記憶の奥底に染みついているんですよ。(^^)
  1. 2008/07/23(水) 20:41:18 |
  2. URL |
  3. Amami #LkZag.iM
  4. [ 編集]

Amamiさんへ
 ありがとーございます~
 限られた状況の中で、あれこれ考え撮影したかい
 があります(^-^*)
  1. 2008/07/23(水) 21:29:28 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

お隣に

はじめまして
リンクをたどってやってきました。

隣の市川にこんな素敵な場所があるんですね。
  1. 2008/07/28(月) 00:53:14 |
  2. URL |
  3. ちいちゃん #-
  4. [ 編集]

ちいちゃんへ
 コメントありがとうございます。
 あまりすてきって程でないのですが、すてきに見
 せようって努力はしています^^ヾ
 これからも宜しくお願いします<_ _>
  1. 2008/07/29(火) 19:35:24 |
  2. URL |
  3. Angel #pmXXcNkk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/18-cb3dfc42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する