fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

谷津のオバシギ~その弐

オバシギ夏羽(201405259452)
尾羽鷸(夏羽)
オバシギ




チヂリ目スギ科
体長;約28.5cm
撮影地;谷津干潟



今日も近場の杭に停まってくれたオバシギの続きを
お送りします^^
冬羽だとどのシギも同じ様なのが、幾分違った雰囲
気になりますね~


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



オバシギ&キアシシギ(201405259217)
尾羽鷸&黄足鷸
オバシギ&キアシシギ



そして、杭取りゲームでキアシシギに載っちゃいました(@。@”







オバシギ&キアシシギ(201405259498)
尾羽鷸&黄足鷸
オバシギ&キアシシギ



そして、今度は逆にキアシシギの方がオバシギに載っちゃい
ました(@。@”
次から次ぐへとこんなゲームが繰り替えされます^^
谷津干潟名物の杭取りゲームは楽しいです^^v


 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/29(木) 06:50:04|
  2. オバシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<オオソリハシシギの舞い姿 | ホーム | 谷津のオバシギ>>

コメント

こんにちは。
すっかり暑くなりましたね。
まだ梅雨入りしていないのに・・・。
水辺の鳥たちは、少しばかり涼しさを感じているのでしょうか。
  1. 2014/06/01(日) 11:31:58 |
  2. URL |
  3. さんぽみち #SFo5/nok
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1721-82c20220
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する