fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

谷津のオバシギ

オバシギ夏羽&キアシシギ(201405258999)
尾羽鷸
オバシギ



チドリ目シギ科
体長;約28.5cm
撮影地;谷津干潟



今シーズンもオバシギが見られるようになりました。
この写真の中に3羽のオバシギが居て、他はキアシシギです。
見慣れるとすぐわかるのですが・・


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



オバシギ夏羽&キアシシギ(201405259077)
尾羽鷸
オバシギ



翼を広げてるのを含め、3羽の夏羽のオバシギが居ます。
他はキアシシギです。
一枚目の写真には、冬羽のオバシギが居ます。(右の端っこ
にいるのがその子)






オバシギ&キアシシギ(201405259214)
尾羽鷸&黄足鷸
オバシギ&キアシシギ


杭取りゲームに参加したオバシギです。






オバシギ(201405259212)
尾羽鷸
オバシギ



時々運が良いと、近場の杭に集まってくれることがあります。
珍しい野鳥が飛来してる時は、このチャンスにドキドキして
待つことがあります。
そうでないときは、杭取りゲームの飛翔シーンを見て楽しみ
ます^^


 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/28(水) 06:39:58|
  2. オバシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<谷津のオバシギ~その弐 | ホーム | 谷津のキアシシギ>>

コメント

杭をたくさん立てたくなってしまいますね(^^ゞ
  1. 2014/05/28(水) 07:04:34 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1720-d334fe5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する