fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

谷津のサルハマシギ

サルハマシギ(201405054380)
猿浜鷸浜鷸
サルハマシギ&ハマシギ



チドリ目シギ科
体長;約18~23cm、16~22cm
撮影地;谷津干潟




昨日はあいにくのお天気で、曇り時々小雨でした。
このお天気じゃきれいな写真は無理だろうと、近場の谷津干潟
を訪問することにしました。
すると、だいぶ前から入ってるとの噂のサルハマシギを今シー
ズン初めて確認できました^^v



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村





サルハマシギ(201405054398)
猿浜鷸浜鷸
サルハマシギ&ハマシギ


お腹が黒くなった夏羽のハマシギと並ぶと、サルハマシギの
嘴は、一段とすらっと長くてスタイリッシュですね(@。@”
ただ、サルハマシギも夏羽でないのが残念です。






サルハマシギ(201405054381)
猿浜鷸浜鷸
サルハマシギ&ハマシギ



何の合図があったのか、干潟のシギが突然一斉に
飛び立ちました。
ハマシギよりサルハマシギの方が動きが俊敏な様
です^^



 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2014/05/06(火) 07:46:46|
  2. サルハマシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<銚子のイソヒヨドリ | ホーム | 美しい青い鳥小鳥~オオルリ>>

コメント

 色んな仕草 撮る方には 堪りませんねー、
  1. 2014/05/06(火) 08:16:09 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

昨季はMFの田圃にも来てくれたので、今季も期待しましたが・・ダメでした(--)
  1. 2014/05/07(水) 08:29:45 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

こんにちは。
サルハマシギとハマシギは種類が違うのでしょうか。似ていますね。見分けがつきません。
  1. 2014/05/08(木) 11:04:45 |
  2. URL |
  3. シゲ #.zNWIalM
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1711-33c176d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する