fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

谷津のホウロクシギが2羽3羽と

ホウロクシギ(201404202501)
焙烙鷸
ホウロクシギ





チドリ目シギ科
体長;約61.5cm
撮影地;谷津干潟




ホウロクシギは飛来してから、もう1ヶ月位経つと思います。
今まで1羽でいる姿しか見たことがなかったのですが、情報では2羽
いるとのこと・・・



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


ホウロクシギ(201404202551)
焙烙鷸
ホウロクシギ




干潟を探し歩いていると、居ました居ました、確かに2羽も居るじゃ
ないですか~







ホウロクシギ(201404202616)
焙烙鷸
ホウロクシギ




っと、喜んでいると、何と何処からかもう1羽が登場(@。@”
何と3羽がそろいました^^
3羽もホウロクシギが居るのを見るのは初めてです。
今シーズンは、たくさんの初めて体験ができればいいな~
って期待しています^^



 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/04/24(木) 06:35:14|
  2. ホウロクシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<オオソリハシシギもやって来た | ホーム | もの凄い夏羽のカンムリカイツブリ>>

コメント

スリーホウロク・・お初で良かったですね(^^)v
  1. 2014/04/24(木) 08:11:12 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1705-0bf2e162
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する