fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

今年もキリアイがやって来た

キリアイ(201309146828)
錐合
キリアイ



チドリ目シギ科
体長;約16cm
撮影地;葛西臨海公園




今年もキリアイが飛来してくれました。
1ヶ月前からまだかまだかと探していたのですが、今頃やっと
元気な姿を見せてくれました^^v


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




キリアイ(201309146829)
錐合
キリアイ


嘴の先端が、錐のように尖がって見えるのでこの様な名前に
なったんでしょうね~
下にちょこっと曲がってるので、他の野鳥と区別がつけられ
ます^^v
3連休も結局、台風のせいで初日の土曜日に、このキリアイ
やコオバシギ等と遊んだきりで、ずっと写真の整理で終わっ
ちゃいました^^;
次週の3連休は、良いお天気になってくれれば良いですね。


 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

以下Wikipediaの記事より
スカンジナビア半島やロシアの北極圏で繁殖し、冬期はアフリカ東北部や、中東、東南アジア、オーストラリア北部に渡って越冬する。
日本では旅鳥として春と秋の渡りの途中に飛来する。かつては大群が見られたこともあったが、近年は小規模の群れが観察されるだけで渡来数は多くない。特に春の渡りの時に渡来することは稀で、日本において冬羽を見る機会は少ない。


スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/17(火) 06:27:00|
  2. キリアイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<足の長い長~いセイタカシギ | ホーム | かわいいコオバシギ滞在中>>

コメント

 お名前 確たることは分りませんが 漢字で 表記されると何はなしに分るような、気がします。
  1. 2013/09/17(火) 11:37:50 |
  2. URL |
  3. gigen #-
  4. [ 編集]

こんにちは~、

長らくご無沙汰致しました、
長い夏休みを取らせて戴きました、
今年は体調の変化で遣る気が薄れてPCから離れていました、
Angelさんのバイタリティーには頭が下がります!!、
此から又ぼちぼち更新していきますので宜しくです。
素晴らしい野鳥の映像に乾杯です!!。
  1. 2013/09/17(火) 16:43:07 |
  2. URL |
  3. IWAちゃん #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1595-8d2fc461
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する