fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

秋の渡り一番乗りはキアシシギ?

キアシシギ(201305069286)
黄足鷸
キアシシギ



チドリ目シギ科
体長;約25cm
撮影地;谷津干潟



春の渡りが終わり、しばらく寂しかった干潟でしたが
やっと元気な姿を見せてくれる10羽程の群れが登場
しました。
キアシシギです。
そして、いつもの杭取りゲームが始まりました^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



キアシシギ(201307150459)
黄足鷸
キアシシギ



先に停まってる子の所へ別の子が飛び込んできます。






キアシシギ(201307150460)
黄足鷸
キアシシギ



すると、先の子は飛びださざるを得ません。





キアシシギ(201307150462)
黄足鷸
キアシシギ



そしたら、飛びだされた子は、また別の杭に停まってる子の
ところへ飛び込んでゆきます。
こうやって、順繰りに杭取りゲームが繰り広げられ、見てい
ておもしろいものです^^
早くもっといろんなシギチが混じってくれると、もっと楽し
いのですが・・



 ↓ぽちっと応援おねがいしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/07/19(金) 07:15:00|
  2. キアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<夏~アオバトの飛来する磯場にて | ホーム | かわいいコムクドリ飛来中>>

コメント

こんにちは。
渡り鳥の世界ではすでに秋なのでしょうか。
最近、朝晩はちょっとだけ涼しくなったので、秋っぽかったりも・・・。
古代蓮の里にも行かれたのですね。私も行こうと早起きしましたが、最悪の二度寝でとなってしまいました。
二本ウサギ・・・見てみたいですね。ばったり会ったら感激するのでしょうね。
  1. 2013/07/21(日) 09:27:04 |
  2. URL |
  3. さんぽみち #uvrEXygI
  4. [ 編集]

こんにちは。
シギは種類が非常に多いのですね!
  1. 2013/07/21(日) 16:01:28 |
  2. URL |
  3. シゲ #7K8w3Y7g
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1566-7c995965
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する