fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

憧れのツルシギ夏羽との出会い

ツルシギ夏羽(201305110529)
鶴鷸 (夏羽)
ツルシギ



チドリ目シギ科
体長;約32.5cm
撮影地;茨城県稲敷市



昨日は雨が降ったので普通の撮影は無理だな~って思い
車の中から撮影できる田園地帯の撮影に繰り出すことに
しました。
ちょっと遠いけど、ダメモトで少しでも上物の出現しそ
うな地域を狙い、あの憧れのシギチ類と出会えればな~
っと雨中車をクルージングしてたら、見かけない雰囲気
のシギが丸まって寝てるのを発見。
何かな~?
ムナグロかな~って思って半信半疑で様子をみている内に
ひょいと頭を上げると、何とズバリ憧れのツルシギの夏羽
じゃないですか(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

ツルシギ夏羽(201305110543)
鶴鷸 (夏羽)
ツルシギ


さらに待ってれば飛ぶかもと思って待ってると、おっ!
その気配が(@。@”







ツルシギ夏羽(201305110557)
鶴鷸 (夏羽)
ツルシギ


2~3度羽ばたき眠気を払ったら、この後すぐに飛び立って
行ってしまいました。
黒いボディがかっこいいです(@。@”


 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2013/05/12(日) 21:21:00|
  2. ツルシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<モミジキビタキ | ホーム | 谷津干潟~オバシギ夏羽>>

コメント

 女小次郎の 異名を以ってしても 自然界相手では その様な事がありますね、次回は是非 とは言っても 時節に関係あることなのでしょうから、  写真撮りには 何時も ダメモトが 付きまといますからね、 
  1. 2013/05/13(月) 05:57:24 |
  2. URL |
  3. gigen_t #-
  4. [ 編集]

夏羽ツルちゃん・・イイですね~
こちらではお目にかかれませんよ・・羨ましいデス(^_^;)
  1. 2013/05/13(月) 08:16:51 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1531-2dac7e3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する