fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

ホウロクシギ他集まった

ホウロクシギ&オオソリハシシギ(201304072929)
焙烙鷸&大反嘴鷸
ホウロクシギ&オオソリハシシギ



チドリ目シギ科
ホウロクシギ;約61.5cm
オオソリハシシギ;約41cm




干潟は日増しに賑やかになってきました。
旅鳥達が運よく一か所に集まってくれると、それぞれの
特徴を比較して観察しやすくっていいですね^^v



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


ホウロクシギ&オオソリハシシギ(201304072934)
焙烙鷸&大反嘴鷸&大膳
ホウロクシギ&オオソリハシシギ&ダイゼン



ダイゼン;約29.5cm


さらにダイゼンも集まってくれました^^

さあ~干潟を行進だ~






ホウロクシギ(201304072665)
焙烙鷸
ホウロクシギ


ホウロクシギが舞姿も見せてくれました。
やはり青空の時の方が美しいですね^^



 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/04/13(土) 07:03:00|
  2. ホウロクシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ホウロクシギが二羽やってきた | ホーム | 桜散り~春のオナガ>>

コメント

シギのミーティングですね(笑)
  1. 2013/04/13(土) 09:20:00 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

 当方には 当然種類、名は分かりませんが、嘴の 上に反ったもの、下に反ったもの、餌捕りも 恐らくは 夫々が 独特の スタイル なのでしょうねー、2種類が 揃い 撮影者は ホクホク でしたね、
  1. 2013/04/13(土) 18:01:49 |
  2. URL |
  3. gigen_t #-
  4. [ 編集]

これだけ集団さんになると見応えがありますね!
私は、先週、スカイツリーを撮影に三脚二基にカメラ3台で出撃。。。
全身、筋肉痛が未だ治まりませんです。
(^^ゞ
  1. 2013/04/14(日) 04:28:30 |
  2. URL |
  3. 凪々 #MDMkRtpI
  4. [ 編集]

はは・・オールスターズですね(^^ゞ
こちらでも違う種類で記念撮影をしましたが・・(^_^;)
  1. 2013/04/15(月) 08:03:23 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1509-4c5cb60d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する