fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

春の嵐の後の珍客狙い

ハイイロヒレアシシギ(201304072702)
灰色鰭足鷸
ハイイロヒレアシシギ



チドリ目ヒレアシシギ科
体長;約22cm
撮影地;谷津干潟



今回の春の嵐は、当地を7日日曜日未明に通過するのでは
との予測から、7日の午前中以降に湾内に珍客が入るので
はとの予測を立て、早速湾内の有力候補地谷津干潟を訪問
しました。
オオソリハシシギ等と遊んで待っていると、干潟の沖合に
入りました(@。@”
以前にも入ったことのあるハイイロヒレアシシギです。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



ハイイロヒレアシシギ(201304072753)
灰色鰭足鷸
ハイイロヒレアシシギ



しかし、今回は100m以上沖合にしか来てくれず
証拠写真しか撮れませんでした^^;
手前の1羽が夏羽に変身中のようですね。


 ↓ぽちっと応援お願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/04/09(火) 06:41:00|
  2. ハイイロヒレアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<かわいい千葉サクラスズメ | ホーム | 夏羽のオオソリハシシギ飛来>>

コメント

予測的中ですね(*^^)v

100m先でもキッチリおさえてますね~サスガ(゜o゜)
  1. 2013/04/09(火) 08:19:39 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

あぁあなるほど・・強風で立ち寄る鳥狙い
さすが・・ヨミが素晴らしいですね・・
さそくGETですね
  1. 2013/04/09(火) 09:13:25 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

こんにちは。

二枚目なんか 浪間にさまよう様子がわかりますね。
認証の数値がなかなか出ません。
  1. 2013/04/09(火) 15:22:07 |
  2. URL |
  3. ビリア #OvRzTSuc
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1505-f10afe44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する