fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

一味違うオオジュリン

オオジュリン(201302185236)
大寿林
オオジュリン



スズメ目ホオジロ科
体長;約16cm




いつもは近づく気配だけで、すぐ遠くへ逃げて行ってしまう
オオジュリンが、珍しく逃げずに近くに居てくれました。
正面顔もよく撮れました^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




オオジュリン(201302185461)
大寿林
オオジュリン



早速これはチャンスと、一味違う撮影に取り組んで
みました(@。@”
前被りが少し入ってしまったのが惜しいのですが、な
かなかいい感じに撮れました^^v


 ↓ぽちっと応援お願いしま~す
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

以下Wikipediaの記事より
アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸、日本に分布
夏季はユーラシア大陸の中から高緯度地域で繁殖し、冬季はアフリカ大陸北部や
ユーラシア大陸南部へ南下し越冬する。日本では亜種オオジュリンが夏季に北海
道と東北地方で繁殖し、冬季に本州以南に南下し越冬する。


スポンサーサイト



  1. 2013/02/20(水) 06:30:00|
  2. オオジュリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<エナガちゃんとにらめっこ | ホーム | 一味違うタシギ>>

コメント

オオジュリンも最近は少なくなって・・
河原の葦などがなくなってしまったせいですね
最近護岸方法も変わってきて
また少しずつ増えてるようですが・・
子供のころはよく見た鳥です。
  1. 2013/02/20(水) 08:59:16 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1462-e656d0a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する