fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

アオアシシギ

アオアシシギ&ソリハシシギ(201208029667)
左;アオアシシギ  右;ソリハシシギ


干潟で仲良くシギ達が採餌する姿は平和でいいですね~^^
こうやって1シーンを切り取ると、いかにものんびりのんきそうですが
実際は、物凄くちょこまかちょこまかとすばしっこく動きまわっていて
ちょうどいい感じに並んでくれるチャンスを狙って撮るのはけkっこう
大変です^^;



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村






アオアシシギ(201209028626)
青足鷸
アオアシシギ




チドリ目シギ科
体長;約35cm



今日の主役はアオアシシギです^^
以前は夢中で撮ってたこともあったのですが、いつでも撮れるって
感じで珍しくなくなった今は、気分が向いたら撮るって感じです^^;
もう少しすると、わたしの狙いの鳥が山野系草原系へとシフトしま
すので、シーズン中に一度くらいはアップしておいてあげないと申
し訳ないと思い掲載しました(@。@”

ユーラシア大陸北部で広く繁殖し、冬季はアフリカ、インド、東南
アジア、オーストラリアに渡り越冬する。
日本では旅鳥として、春と秋の渡りの時に全国的に渡来する。沖縄
県では少数が越冬する。(Wikipediaの記事より)



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



  1. 2012/09/13(木) 06:00:00|
  2. アオアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ツツドリの季節 | ホーム | 大好きエゾビタキ>>

コメント

続々と・・シギ団がやってきてますね
もう出かけて帰るのが面倒くさくなって
住み着きたいでしょう・・その場所に
  1. 2012/09/13(木) 08:50:46 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

 撮影者は 心躍らせ 撮っているのでしょうねー、
  1. 2012/09/13(木) 16:22:41 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1333-e7b5ae7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する