fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

オオメダイチドリ

オオメダイチドリ幼鳥(201208186168)
大目大千鳥
オオメダイチドリ




チドリ目チドリ科
体長;約22~25cm




オオメダイチドリは当blog初登場となります。
普通のメダイチドリとどう見分けるのかよく分からなかったのですが
やっと何となくわかってきました^^
そして、このオオメダイチドリは幼鳥と思われます。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




オオメダイチドリ幼鳥(201208186285)

トルコから中央アジアにかけての地帯で繁殖し、冬期はアフリカ東部、インド
東南アジア、オーストラリア、ニュージーランドに渡り越冬する。
日本へは旅鳥として渡来する。北日本や日本海側での記録は少ない。南西諸島
では比較的多く渡来し、少数は越冬する。(Wikipediaの記事より)









メダイチドリ夏羽(23052)
目大千鳥
メダイチドリ


チドリ目チドリ科
体長;約19~21cm


こちらは普通のメダイチドリです。
オオメダイチドリの方が体が大きく、嘴や足が長いので
そこを見分けなければならないのですが、なかなか難し
いものです^^;



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



  1. 2012/08/21(火) 06:38:00|
  2. オオメダイチドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<アジサシ初見 | ホーム | オオソリハシシギの美しき飛翔>>

コメント

へぇ~えこんなチドリがいるんですね
わたくしも初めてです

音だけ聞くと・・オオメダイ?鯛の仲間か(っ笑)
それを言うならキンメダイだろう・・
あでもチドリだよな・。・って首かしげてしまいます
目が大きいんだね・・なるほど
初見の鳥ありがとう~
  1. 2012/08/21(火) 08:57:36 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

オオメダイチドリ、なんて可愛いんでしょう。
幼鳥って、本当に幼鳥っていう可愛らしさを醸し出していますね。
成鳥は成鳥で十分可愛いですが。
  1. 2012/08/22(水) 01:17:22 |
  2. URL |
  3. おおむらさき57 #-
  4. [ 編集]

可愛らしいですね(^^ゞ
ブログ初登場もおめでとう(*^^)v

シギチがドンドン来てますね~
忙しくなりそうです!
  1. 2012/08/22(水) 08:22:52 |
  2. URL |
  3. shin-1 #rUdYImJo
  4. [ 編集]

残暑厳しい中、とっても涼やかですね~^^
こちらでは本日33.1℃までいきました。
お盆過ぎの北海道とは思えましぇ~~~ん。。。
  1. 2012/08/22(水) 21:45:06 |
  2. URL |
  3. 小夏椿 #S6rwhQc.
  4. [ 編集]

こんにちは。
この鳥可愛いですね!目が何とも可愛い!
  1. 2012/08/24(金) 15:21:43 |
  2. URL |
  3. シゲ #7K8w3Y7g
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1317-b6f8dac5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する