fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

美しいカワラヒワ

カワラヒワ(201206245907)
河原鶸
カワラヒワ




スズメ目アトリ科
体長;約14.5cm



アトリ科の野鳥はみんな美しい色が入ってますね。
このカワラヒワは黄色が入ってるのですが、羽を広げた時でないと
その色をよく確認できません。
今回はその瞬間を狙ってみました(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


カワラヒワ(201206245912)

よ~く見てねって、羽を広げてポーズをとってくれました^^v


東アジア(中国、モンゴル、ロシア東南部、朝鮮半島、日本)に分布する。
日本国内ではほぼ全域に分布する留鳥。ただし北部のものは冬場は暖地へ移動する。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



  1. 2012/06/27(水) 06:15:00|
  2. カワラヒワ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<コジュリンの囀る夏 | ホーム | 今頃ウミアイサが居た(@。@”>>

コメント

カワラヒワ とか、 スゴイネー、 何時もの事ながら 宮本武蔵の コボクメイゲキズ を連想いたします。 素晴らしい、
  1. 2012/06/27(水) 20:02:35 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

シンプルな枝留まりに珍しいポーズ、なかなか撮れない写真ですね。
信州ではその一部が繁殖のために高原へと上がっている頃でしょうか。
  1. 2012/06/27(水) 21:16:37 |
  2. URL |
  3. Amami #LkZag.iM
  4. [ 編集]

こんにちは。

カワラヒワ の羽を広げた写真 珍しいですね。
黄色がとてもきれいです。
ポチッ
  1. 2012/06/28(木) 12:16:40 |
  2. URL |
  3. ビリア #OvRzTSuc
  4. [ 編集]

黄色い羽が綺麗に撮れましたね。
おなかに縦班がありますね。
幼鳥と思うと可愛さが倍増しますね。
私も今日出会ったカワラヒワは灰色のおなかに縦班がはいていました。
  1. 2012/06/29(金) 01:34:55 |
  2. URL |
  3. おおむらさき57 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1283-a2867c9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する