fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

チュウシャクシギもやってきた(@。@”

チュウシャクシギ(201205049527)
中杓鷸
チュウシャクシギ




チドリ目シギ科
体長;約42cm
撮影地;千葉県東庄



チュウシャクシギもたくさんやって来ました。
いろんなところでよく見かけるようになりましたね~



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



チュウシャクシギ(201204298809)

たんぼの田植えも次第に終わり、緑の苗が一面に広がる様は
気持ち良いですね~(@。@”









チュウシャクシギ(201204298812)

こういうのどかな田園地帯には、旅の途中のシギ・チドリ類が
今の時期はたくさん通過するので、目が離せません(@。@”

ユーラシア大陸と北アメリカの寒帯から亜寒帯にかけての地域
で繁殖し、冬季はアフリカ、中東、インド、オーストラリア
中央アメリカ、南アメリカへ渡り越冬する。
日本へは、旅鳥として春の渡りの時期には多数渡来するが、秋
の記録は少ない。南西諸島では少数が越冬する。(Wikipedia
の記事より)


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



  1. 2012/05/09(水) 00:00:00|
  2. チュウシャクシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<かわいいセッカちゃん | ホーム | オオセッカ>>

コメント

これからシギの種類が増えて
目を楽しませてくれますね
  1. 2012/05/09(水) 09:09:11 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1246-11fb9b98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する