fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

オオソリハシシギがやって来た

オオソリハシシギ(201204288421)
大反嘴鷸
オオソリハシシギ




チドリ目シギ科
体長;約41cm




今年も来ました~
たくさん来ました~



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



オオソリハシシギ(201204217527)

この群れがすぐ近くを飛ぶと、ヒューっという風切音とともに
凄い羽音がして、恐いくらいです(@。@”








オオソリハシシギ(201204288176)

そして、遠くの方に舞い降りました。
もう少し近くに降りて欲しいな~って思うのですが、いつも遠くです^^;










オオソリハシシギ(201204288196)

そのあと、採餌をしながら少しづつ近づいてきます。
左が冬羽、右が夏羽っぽく赤みを帯びた個体です。








オオソリハシシギ(201204288230)

この様に、完全な夏羽は美しいです(@。@”

ユーラシア大陸北部からアラスカ西部の北極圏で繁殖し、冬季は
ヨーロッパ西北部からアフリカ、西南アジア、東南アジア、オー
ストラリアの沿岸部に渡り越冬する。
日本へは旅鳥として春と秋に全国に渡来する。(Wikipediaの記事より)

遠い旅の途中に立ち寄ってくれるんですね(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



  1. 2012/05/03(木) 08:15:00|
  2. オオソリハシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<ヒメウの夏羽~銚子のお奨め | ホーム | 見頃のチューリップ♪~ひたち海浜公園>>

コメント

いやいや~~無事にお越しになられましたか
何より何より~^お疲れ様ですね
  1. 2012/05/03(木) 12:32:01 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

Angelさん、こんばんは~☆ ^^
私も、その羽音を聞いてみたいです。
飛んでる姿、見たいです!!
シギは、やっぱり可愛いですね。 ^^
  1. 2012/05/03(木) 21:18:04 |
  2. URL |
  3. 月うさぎ #ciZ.EuIc
  4. [ 編集]

おおそりはしししぎ・・・あ「し」が1つ多かった(爆)
ちょっと噛みそうな名前^^
でも 飛んでる姿は バシっと決まってますね!!
  1. 2012/05/03(木) 22:42:18 |
  2. URL |
  3. 小夏椿 #S6rwhQc.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1240-3f78c002
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する