fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

魅惑のハイイロチュウヒ

ハイイロチュウヒ♂(201203183069)
灰色沢鵟 ♂
ハイイロチュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;約43~47cm


繁殖地は北アメリカ大陸北部やユーラシア大陸北部で、冬季は北アメリカ
大陸南部から南アメリカ大陸北部、アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中
部に移動し越冬する。ヨーロッパでは周年生息する。
日本では越冬のために冬鳥として飛来するが局地的であり、個体数は少ない。
(以上Wikipediaの記事より)

冬鳥とのお別れの時期が近づいています。
ハイチューもいつまで居てくれるのかな~
会える限り会いに行っちゃうハイチュー中毒^^;


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



ハイイロチュウヒ♀(201203182843)
灰色沢鵟 ♀
ハイイロチュウヒ



体長;約48.5~54cm




ハイチューは雄も雌もどちらも美しい魅惑的な猛禽ちゃんだな~
って思います(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



  1. 2012/03/26(月) 00:00:00|
  2. ハイイロチュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<魅惑のハジロカイツブリ夏羽~その弐 | ホーム | コミミズク>>

コメント

毎日うらやましい素敵な写真で・・
見ていてわくわくします
  1. 2012/03/26(月) 08:55:46 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

おひさデス。

こんにちは~
力強いですね~
緑がないけれど、そちらもまだまだ冬枯れなのかしら??
  1. 2012/03/26(月) 15:36:04 |
  2. URL |
  3. 小夏椿 #S6rwhQc.
  4. [ 編集]

どちらも素敵な飛翔写真ですね。
冬鳥とのお別れが近づいてきましたね。
郊外の畑にツグミが群れています。
しばらくすると姿を見かけなくなってしまうんだなと
ちょっとさみしい気持ちになります。
  1. 2012/03/26(月) 22:13:23 |
  2. URL |
  3. Amami #LkZag.iM
  4. [ 編集]

凄く良く撮れてますね。野鳥撮影は、やはりデジスコで撮影してるのですか
  1. 2012/03/27(火) 14:24:33 |
  2. URL |
  3. 優斗 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1207-b5e496f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する