fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

旅鳥~タゲリ

タゲリ(51941)
田鳧
タゲリ



チドリ目チドリ科
体長;約31.5cm



タゲリってなんで頭にチョンマゲがあるのかな~(@。@”
って思いませんか?
いつ見ても不思議な雰囲気の鳥さんです。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




タゲリ(51872)

旧北区。ユーラシア大陸の中緯度地方に広く繁殖する。冬季はユーラシア大陸南部に渡って過ごす。日本には冬鳥として本州、四国、九州などの各地に渡来する。北海道では旅鳥である。1973年に石川県加賀市の柴山潟干拓地の水田で繁殖が認められ、5巣が見つかり、4巣は雛が巣立った。1974年には新潟県中首城郡の水田で繁殖が認められ、2番が4巣を作ったが、卵を捕食され失敗した。 (Yachoo!オンライン野鳥図鑑よりの記事より)


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



  1. 2012/01/18(水) 00:00:00|
  2. タゲリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<カンムリカイツブリに接近 | ホーム | 迷い鳥~シジュウカラガン>>

コメント

けたたましい鳴き声で畑に集団でやってきますね
鳴き声聞いてから外に出ても写せるほど~
街の中の畑にやって毎朝やってきますが・・
人の気配に敏感で飛びあがった姿は美しいです
  1. 2012/01/18(水) 08:51:15 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1149-21608e6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する