fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

珍鳥ミミカイツブリ発見(@。@”

ミミカイツブリ(49904)
耳鳰
ミミカイツブリ




カイツブリ目カイツブリ科
体長;約33cm
撮影地;銚子漁港



先日珍しい水鳥系との出会いを求め銚子を訪問の際
ミミカイツブリにも初めて遭遇できました(@。@”
ハジロカイツブリとの至近距離での出会いに感動した
直後、この殆ど見分けの難しいミミカイツブリに遭遇
するのでした。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




ミミカイツブリ(49911)


ハジロカイツブリのように眼光を入れようと取り組むのでしたが
ご覧のように、どうしてもはっきり入れることができませんでし
た^^;
撮影時、変なハジロカイツブリだな~って感じ、ちょっとハジロ
より大きいな~って思い、絶対これはハジロじゃないって思い可
能な限りしっかり撮影しておこうって思うのでした(@。@”


北欧から中央アジア、アラスカからカナダで繁殖し、非繁殖期は
温帯の海の沿岸域へ移る。日本では冬鳥である。各地の沿岸域、
特に日本海側に渡来するようだが、ハジロカイツブリより数は少
ない。(Wikipediaの記事より)







ミミカイツブリ&ハジロカイツブリ(49923)
左;ハジロカイツブリ、右;ミミカイツブリ


そして、2種のカイツブリが並んでくれたのでした(@。@”
こうやって並んでも、この2種の区別の判別は非常に難しい
ですね^^;
まず、大きさが違いますが、分かるかな~^^;
それと、目を境に頭部からの褐色部が、ハジロカイツブリは
眼下まで曖昧に広がるのに対し、ミミカイツブリは目を境に
はっきり目に沿って頭部からの褐色部が区切られてるのです
が分かるかな~^^;
そして、もう一つの特徴は、ハジロカイツブリの嘴が上に反
ってるのに対し、ミミカイツブリはまっすぐで短いのが特徴
とされています(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



  1. 2011/12/29(木) 22:42:41|
  2. ミミカイツブリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<新春~1鷹2鷹3鷹の始まり | ホーム | かわいいホオジロガモ軍団>>

コメント

 水鳥 と言うか 渡り鳥 と言うか マニアの方々に執っては こたえられないのでしょうねー、 当方は残念ながら その 良さが 分からないのです。 皆 同じに見えてしまうのです、 ゴメンナサイネ、
  1. 2011/12/30(金) 05:41:05 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

こんにちは。
いよいよ明日が年の瀬ですね。来年もよろしくお願いたします。
  1. 2011/12/30(金) 15:02:57 |
  2. URL |
  3. シゲ #7K8w3Y7g
  4. [ 編集]

おぉお~う
またまた見るのも聞くのも初めての鳥ですね
素晴らしい・・実際に見て見たいっす

今年も今日でおしまい
一年たくさんの鳥を見せていただきました
ありがとうございます
新しい年も素敵でお迎えください
新しい年もまた素敵な写真が見られること祈っています
今年同様に来年もよろしく
  1. 2011/12/31(土) 09:10:13 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1133-0fdf3ef4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する