fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

オシドリの幼鳥達

オシドリ♀(39073)
鴛鴦 ♀
オシドリ



ガンカモ目ガンカモ科
体長;約45cm
撮影地;泉自然公園(千葉県若葉区)


先日お送りした、オシドリの幼鳥がその後どんな風に
なったのかお送りします^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



オシドリ幼鳥(39121)
鴛鴦 幼鳥


ズバリこんな風に成長しました^^








オシドリ幼鳥(39127)

そして、岸辺で少年が餌を撒くとこんな風にすばやく取り合って
ました。









オシドリ幼鳥(39128)

取り合わなくても一羽一個位の餌は撒かれてたと思うのですが
どうしても人のが欲しくなるものです^^









オシドリ幼鳥(39130)

およそ10羽程もいるので、大変な騒ぎです^^;









オシドリ幼鳥(30132)

逃げろ~~



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



  1. 2011/08/03(水) 00:00:00|
  2. オシドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<カルガモ親子 | ホーム | 鬼百合>>

コメント

おはようございます。

幼鳥のせいか 目がとても可愛く見えます。
コメントありがとうございます。
森林公園、近年、レンゲショウマの株も増えています。
↓ オニユリも咲いていましたよ。
  1. 2011/08/03(水) 08:11:52 |
  2. URL |
  3. ビリア #OvRzTSuc
  4. [ 編集]

そういえば・・最近幼鳥を全く見かけない
どこで育ててるんだろうって思うほど
今年は少ないですね
可愛いオシドリも・・素敵な相手が見つかるといいね
と言っても人間みたいに一生添い遂げなくて
毎年相手が変わるそうですね
一年だけのカップル・・オシドリという名が重荷かも(爆)
  1. 2011/08/03(水) 08:59:57 |
  2. URL |
  3. ぱふぱふ #-
  4. [ 編集]

あ~っ。かわいいですねえ。
白いアイラインの中の、黒くて大きな目。
なんて可愛いんでしょう。
少年が餌を撒く・・・ということは、餌付けされているのですか。
渡りをしないオシドリなんですか。
  1. 2011/08/05(金) 21:39:46 |
  2. URL |
  3. おおむらさき57 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/tb.php/1005-f72d1ef1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する