fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

谷津干潟の野鳥~チュウシャクシギ

チュウシャクシギ2105167373①
中杓鷸
チュウシャクシギ



チドリ目シギ科
体長;約42cm


春の渡りのシーズンは終盤の様相で、昨日の谷津干潟
では、このシュウシャクシギとキアシシギ位しか見当たり
ませんでした。
まあ一時間位の探鳥時間なので、かなり限られてはいま
すが。



[谷津干潟の野鳥~チュウシャクシギ]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/05/24(月) 12:03:40|
  2. チュウシャクシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

谷津干潟の野鳥~オオソリハシシギ

オオソリハシシギ2105167261①
大反嘴鷸
オオソリハシシギ



チドリ目シギ科
体長;約41cm



久しぶりに野鳥の撮影に出かけることにしました。
5月になってから初めてです。
春の渡りももう終盤でしょうか?
時々小雨の降る生憎の天気。
あまり野鳥の姿が見当たらず、まだ干潮に至って
いない、まだ野鳥はこれから飛来の予定なのか?
でも、オオソリハシシギが良いところに居るのを
発見。
今シーズン初の出会いとなりました。



[谷津干潟の野鳥~オオソリハシシギ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/05/16(日) 19:41:54|
  2. オオソリハシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ネモフィラの丘

ひたちネモフィラ2104265032①
ネモフィラの丘


ひたち海浜公園のネモフィラの丘をGWが始まる前の
比較的空いていそうな頃久しぶりに訪問してきました。
狙い通り空いていて、いつもの三分の一程度の混み
具合でとっても快適でした。




[ネモフィラの丘]の続きを読む

テーマ:季節の花 - ジャンル:写真

  1. 2021/05/03(月) 18:31:42|
  2. ひたち海浜公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する