fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

千葉県の猛禽ツミ

ツミ(幼鳥)2007193726①
雀鷹(幼鳥)
ツミ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;♂約27cm、♀約30cm


今年は、千葉県のK公園でツミが無事に繁殖に
成功してくれました。
過去数年は、もっと家の近くにあるN公園で営巣
してくれてたのですが、今年は初めて失敗して
しまいました。
ここでは、ご覧のように三羽の幼鳥が確認され
ました。



[千葉県の猛禽ツミ]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/07/24(金) 07:52:44|
  2. ツミ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

舎人公園の野鳥

ホンセイインコ2007053451①
本青鸚哥
ホンセイインコ



オウム目インコ科
体長;約40cm


今まで舎人公園へは行ったことがなかったのですが
ツミが居るような情報をキャッチしたので、行ってみる
ことにしました。
探し歩きましたが、ツミは捉えられず、整備された野鳥
観察エリアの様な所へ紛れ込むと、初めて見る野鳥
を発見。
ホンセイインコと思われます。
今年二種目の初見初撮りとなりました。
3月のオオカラモズ以来です。




[舎人公園の野鳥]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/07/21(火) 09:55:34|
  2. ホンセイインコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヨシゴイの美しい飛翔

ヨシゴイ2005262596①
葦五位
ヨシゴイ



コウノトリ目サギ科
体長;約36.5cm


今日の東京都のコロナ感染者数は、過去最多の286人
となったそうです。
GO TOキャンペーンから東京都関連者は除くとな。
旅行関連会社の存続支援のためのGO TOキャンペーン
だそうですが、万一コロナを全国に拡散してしまうような
ことがあれば、存続支援どころかトドメを刺すことにならな
いか心配です。
いろいろ悩ましい世の中ですが、野鳥達は一切関係なく
いつものように生活しています。
飛翔シーンを撮影する時は、余計なことを考えてる暇は
ありません。





[ヨシゴイの美しい飛翔]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/07/16(木) 19:13:27|
  2. ヨシゴイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紫陽花の季節

ガクアジサイ2006064462①
額紫陽花
ガクアジサイ



毎日雨が続きますね~
雨はもううんざりって気持ちはすごく分かりますが
この季節ならではのお花も楽しまないともったいないです。




[紫陽花の季節]の続きを読む

テーマ:季節の花 - ジャンル:写真

  1. 2020/07/13(月) 19:29:13|
  2. 紫陽花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏鳥~オオヨシキリ

オオヨシキリ2006062685①
大葦切
オオヨシキリ



スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約18.5cm


ギョッ!ギョギョシ!ギョギョシ!

っと今の時季、ちょっとした草木地等があれば、そこから
賑やかな囀り声が聞こえてきます。
夏鳥の定番中の定番野鳥です。


[夏鳥~オオヨシキリ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/07/05(日) 07:26:35|
  2. オオヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する