fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

セッカ冬羽

セッカ冬羽2001145027①
雪加(冬羽)
セッカ



スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約12.5cm


冬にセッカを見るのは、随分久しぶりだな。
いや、見たことがあるのだろうか?
そんな、記憶自体が曖昧だ。





[セッカ冬羽]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/31(金) 09:19:47|
  2. セッカ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

我孫子のコミミズク

コミミズク2001144791①
小耳木菟
コミミズク



フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm


以前は柏側の手賀沼で撮影してましたが、我孫子側の方が
よく飛んでるように見え、今度はそちら側で撮影することにし
ました。
適した雰囲気の止まり木の設置がないので、今一の雰囲気
になってしまいますが、やっと停まり物が撮れました。



[我孫子のコミミズク]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/25(土) 20:25:18|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

成田のミコアイサ

ミコアイサ200124087①
神子秋沙
ミコアイサ



ガンカモ目ガンカモ科
体長;約42cm


成田市にある公園に多数のミコアイサが入ってくれました。
いつもの年は、情報があって行くと、昨日は居たけど今日は
居ないとか、雌しかいないとか不在のことが多いのですが
今年は、行く度に数が増えててビックリです。



[成田のミコアイサ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/23(木) 08:38:18|
  2. ミコアイサ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

逆光のコミミズク

コミミズク2001113967①
小耳木菟
コミミズク



フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm


手賀沼界隈のコミミズクはすっかり定着し、長期滞在の
様相を呈して来ました。
但し、柏エリアから我孫子エリアまで、幅広いエリアを
ダイナミックに飛び回るため、的を絞って安定的に思い
描いた構図の撮影が困難で、日々出たとこ勝負です。
そんな中、順光で綺麗な絵柄を思い描き待機してた時
順調にこちらへ向かって飛来してきてたのですが、頭上
を飛び越え、何と逆光側を舞ってしまいました。





[逆光のコミミズク]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/13(月) 18:33:29|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

柏のコミミズク

コミミズク2001012982①
小耳木菟
コミミズク



フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm


今シーズンは地元柏にコミミズクが飛来してくれました。
好物のネズミは今年の干支なので、大切に食べて行っ
て頂きたいものです。



[柏のコミミズク]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/06(月) 18:41:46|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

初撮り~ハイイロチュウヒ

ハイイロチュウヒ(♀)2001012654①
灰色沢鵟(♀)
ハイイロチュウヒ



タカ目タカ科
体長;約50~55cm


正月早々今年もお天気に恵まれ、野鳥撮影を楽しむことができ
狙いの野鳥も無事撮影できました。




[初撮り~ハイイロチュウヒ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/05(日) 18:08:07|
  2. ハイイロチュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

初撮り~コミミズク

コミミズク2001012536①
小耳木菟
コミミズク


フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm

新年早々1月1日初撮りに行ってきました。
家から割と近い場所にコミミズクが居るとの情報があり
以前にも飛来していた場所に行くと、いきなり居ました。
遠くに遠征せずに、手軽に初撮りを楽しめ、今年は良い
年になりそうです。




[初撮り~コミミズク]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/03(金) 08:53:48|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

謹賀新年

ミヤコドリ1912211558①
都鳥
ミヤコドリ


チドリ目ミヤコドリ科
体長;約45cm


あけましておめでとうございます
旧年中は格別のご高配を賜り真にありがとうございました
本年も地道にがんばって 少しでも感動して頂ける写真を
目指して精進してまいりたいと思います
応援の程よろしくお願いいたします

[謹賀新年]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/01(水) 01:01:01|
  2. ミヤコドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する