fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

水元公園~エゾビタキ

エゾビタキ1909238057①
蝦夷鶲
エゾビタキ



スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科
体長;約14.5cm


水元公園には、今年たくさんのエゾビタキが入ってくれて
その愛くるしい姿を楽しませてくれました。






[水元公園~エゾビタキ]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/09/29(日) 20:57:56|
  2. エゾビタキ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水元公園~ツツドリ

ツツドリ1909217558①
筒鳥
ツツドリ



ホトトギス目ホトトギス科
体長;約32.5cm


水元公園は、野鳥の秋の渡り真っ盛りで、たくさんの
野鳥が入り賑やかですね~
真っ先に出迎えてくれたのは、ツツドリです。
他の公園のツツドリ程警戒心が強くなく、比較的撮り
やすい場所に来てくれるので、助かります^^v




[水元公園~ツツドリ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/09/23(月) 18:57:51|
  2. ツツドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

三番瀬~コシジロオオソリハシシギ

コシジロオオソリハシシギ1909076040①
腰白大反嘴鷸
コシジロオオソリハシシギ



チドリ目シギ科


三番瀬に、コシジロオオソリハシシギが飛来していると
多くの方が発表してましたが、やっと先日撮影して来る
ことができました。
これが、今年5種目の初見初撮りとなりました。




[三番瀬~コシジロオオソリハシシギ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/09/15(日) 09:55:45|
  2. コシジロオオソリハシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

三番瀬の渡りの野鳥~エリマキシギ

エリマキシギ1909075807①
襟巻鷸
エリマキシギ



チドリ目シギ科
体長;♂約32cm、♀約25cm



船橋三番瀬へ久しぶりに探鳥してきました。

今の時季、多種の渡りの野鳥が観察でき
最高に幸せな時期です。
今回は、ここでは珍しい、エリマキシギが飛来
しており、美しい海辺の背景で撮影できるのが
魅力です^^v







[三番瀬の渡りの野鳥~エリマキシギ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/09/10(火) 19:20:28|
  2. エリマキシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ウミスズメの仲間?初見初撮り

ウミスズメの仲間1908155102①
海雀の仲間?


ウミスズメと思って撮影しましたが、よく見ると目の後ろに
白い過眼線がすっとある。
この野鳥は何と言うのでしょう?
わたしの持ってる図鑑には載っておらず、お手上げ^^;
アビ類にも似てるし、何だこりゃ~

↓ぽちっと応援お願いしま~す^^

にほんブログ村




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/09/03(火) 18:24:55|
  2. ?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する