fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

利根川下流域の野鳥

オオセッカ1806146025①
大雪加
オオセッカ



スズメ目センニュウ科センニュウ属


関東の繁殖地は、渡良瀬遊水地、浮島草原、利根川下流域の3ヶ所等で
よく観察できますが、全体の個体数は少なく、5月~7月の限られた期間
限られた場所で、その姿を見ることができます。
特徴は、この長い尾羽。





[利根川下流域の野鳥]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/06/22(土) 21:41:21|
  2. オオセッカ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

北印旛沼の夏鳥

ヨシゴイ1906084411①
葦五位
ヨシゴイ



コウノトリ目サギ科
体長;約36.5cm



北印旛沼に夏鳥のシーズンが到来しました。
サンカノゴイの「ボォー ボォー」っという鳴き声が
時々聞こえ、いつ飛んでくれるかと緊張に包まれ
る中、ヨシゴイが停まってるのを発見。
停まりものを撮ろうと狙ったところ、突然飛びました。




[北印旛沼の夏鳥]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/06/09(日) 19:45:06|
  2. ヨシゴイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

カワセミ幼鳥

カワセミ1906024313①
翡翠(幼鳥)
カワセミ






ブッポウソウ目カワセミ科
体長;約17cm



何かと忙しく、探鳥も久しぶりになってしまいました。
クロツラヘラサギがいい場所に出ている模様なので
都内の公園に様子を見にゆくと、残念ながら、姿は
見られませんでした。
他のポイントに到着すると、今年生まれのカワセミ
の幼鳥が、りっぱな姿を見せてくれました。






[カワセミ幼鳥]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/06/03(月) 18:20:59|
  2. カワセミ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する