fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

霧の羊山公園~芝桜

羊山公園芝桜1804231831①
羊山公園の芝桜


今年の芝桜もGW前に見頃を迎えたとのことで
1週間前に撮影に行って来ました。
私のGWは3日からなので、その頃にはどうなっ
てることでしょう。
見頃をしっかり捉えるのは、なかなか難しいで
すね。
この日は、ちょっと小雨も降ったりやんだりのお
天気でした。
厳しい晴れの日とはまた違った趣の芝桜も良い
かな~っと思いました。







[霧の羊山公園~芝桜]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/04/30(月) 07:05:28|
  2. 羊山公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひたち海浜公園~ムスカリ

ムスカリ1804131812①_1
ムスカリ


ツルボ亜科ムスカリ属


今回は、いつもは脇役のムスカリが主役です。
ひたち海浜公園は、写真で何をどう表現でき
るのか無限の楽しみがありますね~






[ひたち海浜公園~ムスカリ]の続きを読む

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/04/26(木) 07:21:57|
  2. ひたち海浜公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひたち海浜公園~チューリップ

チューリップ1804131803①
チューリップ&ムスカリ



ひたち海浜公園のネモフィラの丘で過ごした後は
何と言ってもチューリップです。
こちらも状態が一番良い状態の時に訪問するこ
とができました^^v
美しいムスカリの川を両岸からさらに美しく盛り
上げるように咲き誇るチューリップ。
何て美しいのでしょう(@。@”



[ひたち海浜公園~チューリップ]の続きを読む

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/04/22(日) 18:54:31|
  2. ひたち海浜公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ネモフィラの丘

ネモフィラの丘1804131680①
ネモフィラの丘


ひたち海浜公園のネモフィラは、毎年ゴールデンウィーク頃
見頃を迎えるのですが、今年は既に見頃を迎え、GW頃には
見頃を過ぎそうとのことで、早速行って来ました。
青空の下、広々と広がる青い丘の景色の何と美しいことで
しょう(@。@”
毎年行ってるのですが、曇りだったり、晴れていても雲一つ
なかったりと、なかなか目論んでいる状況に恵まれなかった
のですが、今年はバッチリでした^^v






[ネモフィラの丘]の続きを読む

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/04/21(土) 21:57:56|
  2. ひたち海浜公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

かわいいニュウナイスズメ

ニュウナイスズメ♂1803254937①
入内雀
ニュウナイスズメ



スズメ目ハタオリドリ科
体長;約14cm



飛来したニュウナイスズメ10数羽の中に
1羽だけ、器用に桜の花がらをホイホイ
摘む子がいました(@。@”




[かわいいニュウナイスズメ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/04/13(金) 07:07:39|
  2. ニュウナイスズメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桜とニュウナイスズメ

ニュウナイスズメ♀1803254074①
入内雀(♀)
ニュウナイスズメ



スズメ目ハタオリドリ科
体長;約14cm


桜の見頃はあっという間に過ぎ去り
まるで遠い昔の出来事の様で、まさ
に夢幻か。
そんな桜が満開の中撮影したニュウ
ナイスズメ。
淡黄色の長く明瞭な眉斑がある雌の
ニュウナイスズメがかわいい姿を見
せてくれました。
一瞬ムシクイ系の野鳥かと思ってし
まいました。




[桜とニュウナイスズメ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/04/05(木) 08:32:47|
  2. ニュウナイスズメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する