fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

コミミズクまつり

コミミズク1801129518①
小耳木菟
コミミズク



フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm


梅が咲き乱れ、各地で梅まつりが開催されてますね~
なので、こちらはコミミズクまつり^^







[コミミズクまつり]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/02/26(月) 08:35:34|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

渡良瀬のコウノトリ

コウノトリ1802181224①

コウノトリ



コウノトリ目コウノトリ科
体長;約112cm


コウノトリが目の前に飛んで来ました(@。@”
凄い迫力です。
他の鳥を探し、迷う混んだ場所が良かったのか
順光でしっかり捉えることができました^^v




[渡良瀬のコウノトリ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/02/22(木) 07:35:01|
  2. コウノトリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

いきなりコウノトリ

コウノトリ1802181179①

コウノトリ



コウノトリ目コウノトリ科
体長;約112cm


猛禽の出現を待っていたら、いきなり大型の白い鳥が
土手の上に出現!
おぉ!コウノトリだ(@。@”





[いきなりコウノトリ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/02/19(月) 07:07:41|
  2. コウノトリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

眼前を舞うコミミズクを捉える

コミミズク1801310631①
小耳木菟
コミミズク



フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm


コミミズクが右へ左へと舞いながら、次第に近づいて
来ました。
近くに来ると、思ってる以上にスピードが速いです(@。@”





[眼前を舞うコミミズクを捉える]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/02/12(月) 07:41:45|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

コミミズクと過ごす

コミミズク1801310438①
小耳木菟
コミミズク



フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm


ハイイロチュウヒを狙っていると、遠くの葦原の上を
コミミズクの舞う姿が見えた。
急いでその方へ車を飛ばすと、居ました~(@。@”
かわいいコミミズクがポールに停まっています。






[コミミズクと過ごす]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/02/08(木) 07:27:30|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

コミミズク三昧

コミミズク1801310371①
小耳木菟
コミミズク

フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm


2月4日は立春
まだまだ寒いのに、春は始まる
春が来ると、冬鳥達とはお別れの時季となります。
もう気が付けば、後半戦ですね~





[コミミズク三昧]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/02/05(月) 07:08:47|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

コミミズク日和

コミミズク1801310555①
小耳木菟
コミミズク



フクロウ目フクロウ科
体長;約35~41cm



コミミズクが出現し易い日和は、風の弱い穏やかな
日和が良いとされています。
そんな日和の日、お約束の時間になるとどこからと
もなくコミミズクが飛び始めました。





[コミミズク日和]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/02/02(金) 07:22:18|
  2. コミミズク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する