fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

2017年いろんなチュウヒ

チュウヒ(201701092733)①
沢鵟
チュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;♂約48cm、♀約58cm



2017年酉年ももうすぐ終わり
酉年らしく、珍鳥にも数多く恵まれ、楽しい1年でした。






[2017年いろんなチュウヒ]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/12/31(日) 11:18:15|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

冬鳥~オオジュリン? コジュリン?

オオジュリン1712088068①
大寿林?小寿林?
オオジュリン? コジュリン?


スズメ目ホオジロ科
体長;約16cm? 14.5cm



ハイイロチュウヒの出現を待っていると、目の前に
何か野鳥が飛来してきます。
オオジュリンです(@。@” 実はコジュリンと思われます^^;
この野鳥は、こちらが撮ろうと撮る気満々の時は
その気配だけで、どんどん遠くへ逃げ去ってしまう
くせに、こちらがあまり興味ないと、平気で目の前
にやって来ます。

この野鳥は、鍵コメ様のご指摘により、よく羽模様
を確認したらオオジュリンではなく、コジュリンだと
思われます。
遅くなりましたが、ご指摘ありがとうございました。<_ _>




[冬鳥~オオジュリン? コジュリン?]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/12/23(土) 19:49:15|
  2. コジュリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ハイイロチュウヒ♂~遠かった

ハイイロチュウヒ♂1712088045①
灰色沢鵟(♂)
ハイイロチュウヒ




タカ目タカ科
体長;約43~47cm


再びハイイイロチュウヒを狙って草原へ
繰り出しました。
この日も、少し待ってると遠くを、草原の
面を滑るように、飛んでゆく姿を見ること
ができました。
登場すると、空気が変わりますね~





[ハイイロチュウヒ♂~遠かった]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/12/17(日) 08:44:25|
  2. ハイイロチュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

冬鳥タゲリ

タゲリ1712088009①
田鳧
タゲリ



チドリ目チドリ科
体長;約31.5cm



ハイイロチュウヒの舞う草原周辺の田畑には
たくさんのタゲリの群れが見られます。
早くハイチューを撮らねばと急ぐ道中、目の前
にタゲリに舞い降りられると、ついつい撮影し
ちゃいます。







[冬鳥タゲリ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/12/11(月) 08:30:41|
  2. タゲリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

復活!ハイイロチュウヒ

ハイイロチュウヒ♂1711287933①
灰色沢鵟(♂)
ハイイロチュウヒ


タカ目タカ科
体長;約43~47cm

今シーズンは嬉しいことに、MFにハイイロチュウヒが復活
してくれました。
塒入りと違って、日中の明るい時間からずっと狙えるので
きれいな写真が期待できます^^v
今回は、様子見だったので、何処で待機して待てば良いか
見るに留まったので、たいした写真は撮れませんでしたが
これから来年3月頃までには、きっと今までにないものが
撮れるのではと、ワクワクしています。





[復活!ハイイロチュウヒ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/12/03(日) 09:37:01|
  2. ハイイロチュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する