fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

海辺の野鳥達~ミユビシギ

ミユビシギ夏羽1705098074①
三指鷸
ミユビシギ



チドリ目シギ科
体長;約19cm



ここ数日、少し暑さ控え目の日が続いてはいますが
熱中症の危険は続いています。
記事は、少しでも涼しくと海辺の野鳥達をお送りする
こととしています。
撮影から少し時間が経ってしまいましたが、夏羽の
ミユビシギです。







[海辺の野鳥達~ミユビシギ]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/07/30(日) 06:50:31|
  2. ミユビシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

海辺の野鳥達~ハマシギ

ハマシギ1705098311①
浜鷸
ハマシギ


チドリ目シギ科
体長;約21cm


暑い日々が続きますね~
少しでも涼しそうな、海辺の写真を
お送りします。





[海辺の野鳥達~ハマシギ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/07/23(日) 09:34:33|
  2. ハマシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

猛禽ツミ親子競演

ツミ♂1706172583①
雀鷹(♂)
ツミ



ツミの雄の親鳥が尾羽を広げ、自慢の翼を
見せてくれました。
美しいですね~





[猛禽ツミ親子競演]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/07/16(日) 19:08:54|
  2. ツミ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

りっぱに育った千葉県の猛禽ツミ

ツミ幼鳥1707085301①
雀鷹(幼鳥)
ツミ


昨日、7月8日いつもの児童公園のツミの様子を
確認して来ました。
想像以上に、そのりっぱな育ち振りを見ることが
できました。
幼鳥とは思えない位、すばらしい雄姿ですね!





[りっぱに育った千葉県の猛禽ツミ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/07/09(日) 20:27:42|
  2. ツミ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美しく成長した猛禽ツミ

ツミ幼鳥1707024690①
雀鷹(幼鳥)
ツミ


先月6月17日見に行った時は、白い産毛に包まれ
巣の中を動き回るのが精いっぱいだったのが、嘘の
様な成長を遂げ、7月2日こんなにりっぱに育ってま
した(@。@”
まさに神業的成長にビックリです。
今日明日にも様子を見に行こうと思いますが、はた
してどんな風になってることでしょう。







[美しく成長した猛禽ツミ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/07/08(土) 06:49:14|
  2. ツミ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

成長を遂げた猛禽ツミ

ツミ♀1706172994①
雀鷹(♀)
ツミ


ワシタカ目ワシタカ科
体長;♂約27cm、♀約30cm


ヒナが孵ってから、もう約4週間位経つと思います。
今日も様子を見に行って来ました。
日曜日ということで、カメラマンは10人以上集まって
ました。
幼鳥に餌を運ぶのは、雌のツミの役目で、松の木等
の複雑な枝々の隙間を、スッと飛翔してゆきます。





[成長を遂げた猛禽ツミ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/07/02(日) 19:40:24|
  2. ツミ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する